
コメント

ししまる
切迫流産の診断はされませんでしたが、おととい鮮血が出て急きょ診察してもらいました!
安静にの指示はありませんでしたが以前流産経験があるので、自主的に仕事休んで自宅安静しています(>_<)
それが良かったのか分かりませんが、鮮血から茶オリに変わり今日はピタリととまりましたよ♡
安静にするのが一番です!

ひーこ1011
切迫でした!
大量出血で1週間ほど入院し、一旦止まったので退院しましたが、また茶オリが出始め安静にしてても3週間続きました(´・ω・)
-
ちゃんたろ
やはり安静にしてても続く方は続くんですね😵
でも、お子さん産まれているようで安心しました💕- 1月13日
-
ひーこ1011
7ヶ月まで血腫が消えず安静でした(^^;
妊娠中のトラブルほぼフルコースでしたが、なんとかかんとか産まれました✨
助産師さんから出血してる間は横になってるのが一番だと言われました!
お大事にしてくださいね(◍•ᴗ•◍)- 1月13日
-
ちゃんたろ
フルコース笑
ありがとうございます!- 1月13日
-
ひーこ1011
書き連ねると凄い量ですからね!
ここまで色々起きる?ってくらい起きました(笑)
最後も母子ともに命がけだったので本当に無事に産めて良かったです!
こんな例もありますから、赤ちゃんの生命力を信じてお大事にしてくださいね✨- 1月13日
-
ちゃんたろ
なんかすこし安心しました。
ありがとうございます!- 1月13日
-
ひーこ1011
ママ友も何人か初期出血してますが、みんな無事に出産しましたよ☆
先生の指示通りに安静にしてたらきっと大丈夫です(◍•ᴗ•◍)- 1月13日
ちゃんたろ
私も職場に1か月お休みいただくことになりました。日曜から寝たきりのうえ、つわりもひどくなって身動きとれません💦
もう少し様子を見ますね😌
ししまる
絶対それがいいと思います!
私も1週間お休みをいただき自宅安静してます(>_<)
わたしはそこまでつわりがひどくないですが、いろいろと不安で…
一緒にがんばりましょう♡