![ちさっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供に与える食事をベビーフードから手作りに変えたいと考えています。料理が苦手で基本から学びたいと思っています。料理の基本を本やネットで少しずつ学んでいきたいです。
今までベビーフードばかりこどもに与えて来たのですが、そろそろ作ったほうがいいですよね?😂
料理全く作ってこず、1から教わらないと作れません‥
とりあえず、Googleで調べて鶏そぼろ丼、じゃがいもを粉ふきいもにしたり、さつまいもをチンして蒸した?焼き芋にはしました。
料理野菜を切るところから覚えていかないといけないですが、どうしたらいいのでしょう‥
少しずつ本見ながらとかネットで調べながらゆっくり覚えていくしかないですよね??
- ちさっちゃん(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
料理教室みたいなのに通うのが質問等できていいと思いますが、You Tubeでも初心者向けのがあるので切り方とか包丁の持ち方とか勉強できますよ!
あとは野菜はカット野菜を使うとか、キャベツなどの葉物は手でちぎる、ハサミを使うとかでもいいですし!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初心者向けの本を全部本の通り(材料もきっちり揃える、手順もはしょらない)作れたら、少しは上達すると思います。
ネットの情報は玉石混交だから参考にしない方がいいです。
-
ちさっちゃん
本をよく読んで、やればいけますかね。
ネット参考にするのやめます‥- 2月22日
-
退会ユーザー
料理や製菓は理科の実験と同じなので、正しいものを適切な量用意し、正しい手順で行えば、必ず成功します。
ここでよく失敗すると質問する人がいますが、ネット上に転がってる素人のレシピを参考にしてたり、勝手にやり方や材料を変えるから失敗してるだけです。- 2月22日
-
ちさっちゃん
なるほどです。
本のレシピ通りにやればできますね👍️
自分が下手すぎ、できなさすぎて時間がかかってしまうので簡単なものから挑戦していけばいいですよね。- 2月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえず
料理教室の体験に行くのおすすめです😊
体験ならあんまりお金かからないし😅
自己責任で抱っこひもOKなところもあります!
一回やってみたら
料理の本でも理解しやすいと思います😊
私はクラシル参考にしますが、
しっかりと監修されているので
失敗が少ないですよ✨
-
ちさっちゃん
料理教室探してみます!!
こども抱っこして練習しようって気になってきました!
クラシルも見てみます。
ありがとうございました😊- 2月22日
ちさっちゃん
YouTubeですか!!
なるほどです。全然考えてませんでした‥
誰かと一緒にやるのもいいですね😊