※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の離乳食について相談です。食事量に不安があり、ミルクも足りないか悩んでいます。何かアドバイスありますか?

9ヶ月の離乳食についてです!

おかゆ80グラム(BF)果物かダノン、スープをあげてミルク200のみます😂
欲しいだけあげていいって何かで見た気がして、何も気にせずあげていたのですが、ふと調べてみたらみんな半分くらいしか飲んでないのですね(꒪⌓꒪)
やらりあげすぎでしようか😭離乳食の量がすくないのかな、、、ミルク足りんのだけどー!って泣く時もあります。笑
足りなくて泣いてるわけじゃないのかなあ😭😭

コメント

A

あと3日で9ヶ月なのですが、
うちもだいたい同じくらいの離乳食で、ミルク180〜200飲みます🤣

  • ママリ

    ママリ

    わーほんとですか!😂😂
    あまり気にすることないのでしょうか😣

    • 2月23日
ゆうき

離乳食食べられるなら増やしてもいいと思いますよ😊
うちは9ヶ月で200gちょっと食べて卒乳しました!
離乳食の量が増えたらミルクの量はぐんと減ると思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    食べられるとは思いますが、泣くかもしれないです🥲
    増やすとしたらおかゆ(主食)ですか?

    • 2月23日