
哺乳瓶拒否で悩んでいます。哺乳瓶やミルクを拒否し、直母だと飲む状況です。原因や改善方法を知りたいです。同じ経験をされた方、アドバイスをお願いします。通院や検査入院も控えており、困っています。
哺乳瓶拒否を克服しようと搾乳したものを哺乳瓶であげているのですが、どんだけお腹が空いていても60〜80mlしか飲みません。
その後はどれだけ角度を変えたりしても飲みません。
ミルクでも同量から一切拒否です。
なのに直母だと飲みます…
哺乳瓶は母乳実感を使っています。
Sでも Mでも同量から一切拒否です。
何がいけないのか分かりません、、
これから持病で通院があり、2週間に一度は実母に預けます。
場合によっては検査入院も必要になるかもしれないとのことでどうにか克服させたいです。
同じような経験をされた方、どのように改善しましたか?
何が原因なのかも分からず…お助けいただきたいです。
- ママリ(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月)

姉妹のまま
・哺乳瓶を変える
・スプーンであげる
・他の人があげてみる
・コップであげる
・寝ぼけている時にあげる
・抱っこ紐にいれてあげる
・スクワットしながらあげる
・歩きながらあげる
・根気よくあげ続ける
長女が完母で4ヶ月頃哺乳瓶拒否でしたが、克服できました😊
次女は混合なのに、ミルク飲まなさすぎて、今格闘中です笑
コメント