※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

新潟県長岡市で予定帝王切開の入院期間や手出しについて教えてください。第2子を立川総合病院で出産予定で、限度額認定証と出産一時金で手出しはないと言われていますが、心配です。

新潟県長岡市でご出産経験がある方にお聞きしたいです🥺

予定帝王切開で何日間入院で手出しいくらぐらいになりましたか?🧐

3月の終わりに第2子を立川総合病院で出産予定です👶🏻💭
限度額認定証と出産一時金で手出しはないと思うよと病院側からは言われているのですが本当なのかいまだに心配です💧

コメント

ねこまナナ

2年前に立川で2人目予定帝王切開で出産しました。
2人目なので普通の人より1日だけ早く退院させてもらいましたが出だしなかったですよ!数万円プラスでした!
個室利用です。

  • のん

    のん

    ご回答ありがとうございます😌💗

    少しでもプラスなのは大きいですね!!
    やはり心配しすぎなくてもいいのかなとお話を聞いて思いました💭

    • 2月25日
おちび

2人共立川で上の子は高位破水で出産前2日間大部屋で入院して3日目に帝王切開4日目から個室で13日?くらい入院して手出しなしでした!

2人目予定では10日間入院でしたが経産婦は1日早く退院してもいいとの事で9日間入院初日大部屋帝王切開の日から個室で手出しなしでした!
下の子は小児科入院になりましたがお金は1ヶ月検診の時に支払いだったので退院時にお支払いはなかったです!

2人目の方が旦那の年収が増え限度額のやつもレベルが上がった?とかで手出しあるかもと言われていたけどなかったし返金も上の子も下の子も2万以上あったので多分大丈夫かと思いますよー🤗

出産ドキドキだと思いますし上の子と離れるのも辛いですが頑張って下さい🥺

  • のん

    のん

    ご回答ありがとうございます💫💫

    お話を聞く限り、手出しないと考えて良さそうですね🧐💭
    心配事が減ってよかったです🥺

    ありがとうございます😢❤️
    頑張ります!!

    • 2月25日