![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と同居することになり、気持ちが複雑。希望が持てず、夫との関係も冷めてしまい、自分の人生を楽しめるか不安。
独り暮らしの義母のために地元に帰って同居して面倒を見たいという夫の希望で同居となりました。夫の職場にも異動願いが受理されたので行くしかありません。
状況としては受け入れるしかない。
でも気持ちの上では夫と同じ熱量で義母を心配してるわけではない薄情な私です。
夫の親孝行のために子どもも転校させてまで望まない同居が始まる。
私は何をモチベーションにして生きていけば良いのかわからなくなっています。
希望が持てません。でも離婚は望んでません。引っ越しと、同居したくないだけ…
今回の夫の決断で、夫にも冷めてしまって。
また自分の人生楽しめる日がくるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ひーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーくんママ
それは辛いですね。。
自分の親じゃないですし旦那さんと同じ熱量は無理だと思います。
はじめてのママリさんは旦那さんとしっかり話し合ったのでしょうか??
親孝行といえ自分の家族が居て子供を転校させるまでしたいことなのでしょうか😂
もちろん立派な親孝行だと思いますが、、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
義母が倒れて意識不明、という状況の中で半ば感情的に決まったことなので断れませんでした。話し合う、という考え自体夫にも私にもなかった気がします。