
コメント

退会ユーザー
姪っ子は11ヶ月でやっと生えてました!
歯がなくてもお菓子やお焼きなど食べてましたよー!

ママリ
上の子は1歳過ぎてから生えました🤣
離乳食は様子を見て大きさ変えてました😊
ベビーせんべいは唾液で溶けていくのであげてみてもいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
うちの娘ももしかしたらそれぐらいなのかもですね☺️
ツブツブしてるとまだベーッと出すので難しいです💦
あっ、溶けるんですね!あげてみようかな💓- 2月22日

ままり
上の子は10ヶ月で生えてきました😌
離乳食も硬さや大きさ、歯は気にせず進めましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、気にせず進めていいですよね😌
まだ食感に慣れずベーッとしたりオエっとしたりすること多くて😂💦- 2月22日

つむつむ
同じく生後7ヶ月半です。
7ヶ月になるちょっと前くらいから生え始めて今米粒くらい2本生えてますが、唾液が多かったので歯が生える前から普通に6ヶ月から食べられるお菓子食べらしてました!
-
はじめてのママリ🔰
米粒くらいの歯、、、愛おしい、、、🥰
そうなんですね!うちも唾液多めなのであげてみようかなぁと思います✨- 2月22日
-
つむつむ
離乳食食べててたまに口に米が残ってる?って思うことが多々あります笑笑
離乳食も歯ごたえがあるのがいいのか、既に後期の離乳食を食べてます。
成長と子それぞれなので心配しなくてもいいと思いますよ!!- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
😂😂😂
後期の離乳食食べてくれるの羨ましいです、、、うちはまだ多少形があるだけでもオエッとなります😭
研究だと思って娘に合わせて頑張ります🤣💓- 2月23日

さかな
うちも全く生えてません🥹!
歯茎でカミカミするので全然食べれますよ♡
私もこの間食べさせました( ・ᴗ・ )
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃヨダレ多かった時期に生えてくるのかな?と思いきや全くでした😂
歯茎でカミカミしてるの見たいからあげてみようかな、、、💓笑- 2月22日

カフェラテ
うちもまだまだ生えてません😅
長男は、4ヶ月くらいから生えてたので、次男はゆっくりなんだなぁと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月で生えるのすら愛おしいです😭💓
うちの娘もゆっくりタイプですね😝👏🏻- 2月22日

はじめてのママリ🔰
うちも先日7ヶ月になって、6ヶ月くらいから歯ぐずりっぽい感じがありますが、まだ全然生えてきてませんよ😅
-
はじめてのママリ🔰
うちも5、6ヶ月くらいまではスタイが手放せないほどヨダレ多くて、なんでもカミカミしてたのでそろそろかな?と思いきや全然で😂
- 2月22日

はじめてのママリ
うちも全く生えてません😂💦💦
この前自分の歯医者に行く機会があって、軽く相談したら
大丈夫だよ〜!ケアも大変だし遅い方がいいよ(笑)って言われました😂
-
はじめてのママリ🔰
確かに😳歯が生えるとケアしないとですもんね😳
娘〜〜〜ゆっくりでいいよ〜〜〜😂💓- 2月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳✨
食べれるもんなんですね💓