
子どもが癇癪で困っています。発達障害について悩み、限界を感じています。夫に任せても子どもが泣いてしまう状況で、対応に困っています。
あーーー、もうダメだ。
子どもが3日連続癇癪。
初日は顔を引っかかれて傷が出来ても冷静に対応出来たけど
昨日は顔にスニーカーの底グリグリされて
今日も寝る前にお菓子食べたいって理由で理不尽に蹴られて
私も2月で調子悪いし仕事は忙しいし本当に調子悪くて限界で
今夜はひどいこと沢山言ってしまった。
もう今夜は本当に嫌だから一緒に寝れなくて
夫に任せたらまたギャンギャン泣いてる…
私が折れればいいんだよね分かってる…
でも発達障害がいくら特性があっても
寝る前にお菓子食べたいのにもらえないからって人をガンガン蹴る、
幼稚園行く前に動画まだ見たいからって人の顔にスニーカー押し付ける、
ゲームまだしたいからって飛びかかってきて顔を引っ掻く、
それぜーんぶ優しく怒らずに対応してたら付け上がらない?
それも特性だから治らないの?本当に障害だけなの?怒っちゃダメなの?
私の暴言で子どもの心はズタボロだと思うけど
私も結構ズタズタだよ。
もう顔も見たくないから早く寝てくれとしか思えない。
でも私が添い寝しないと寝ないんだって。
はあ。
- 西園(6歳)

西園
夜も仕事しなきゃいけないのになー
もう仕事辞めようかな
せっかくチャンス掴んだけど
あんな子がいたら無理じゃんもう
寝るくらい普通に寝てくれよ頼むから
なんでこんな泣き喚くんだよ

はじめてのママリ🔰
発達障がいも持ちのしつけって凄く悩みますよね、、、

ママー
子供って守られすぎですよね。
親が子に少しでも手出したら虐待だの逮捕だの。
じゃあ子供から親への暴力は?親は誰が守ってくれるの?親は誰が助けてくれるの?
と、辛い時思ってました😌
心を無に、心が辛くなったら心療内科、自分は自分しか守れない。
自分にご褒美あげすぎて肥えましたw
専門家なんて所詮他人事だからあんな綺麗事言えるんでしょう。
24時間365日出来ますか?って話
-
西園
ありがとうございます😭
本当にそれで…家庭内にいきなり暴力振るってくる人間がいるって、いくら我が子でもしんどいですね…(もちろん愛していて可愛いのは大前提で)
蹴られたから、思わずやめてよ!ってベッドに突き飛ばしてしまいましたが
これも虐待なんだろうなあ…
でもその前に、散々酷いことされてるんですけどね…
私も一番しんどかった時は、虐待でこの子を連れてくか私を逮捕してくれないかなーなんて考えてました😌
精神科も通ってるので、薬飲みながら凌いでます。
本音を話してくださって、救われます。ありがとうございます。- 2月22日

はじめてのママリ🔰
ほんっと大変ですよね😭
4歳だとまだ薬とかは飲めないでしょうか。
うちの発達障害長男坊は、高学年でコンサータ飲みだしてからかなり落ち着きましたよ!
欲望に弱い特性が全面に出て、私のお財布からお金抜いてまでゲーム買ったりが止まらず地の底まで落ちましたが、その後ゲームを全て売り払い、テレビも暗証番号かけて完全に欲望の対象を奪いました。欲望の対象を徹底的になくすのは効果抜群でした。
今でもゲームを少しさせるとみるみる荒れるので、制限かけてます。
男の子なので、制限に対する反抗も
初めはすごくて、嵐のような毎日でした。
その子に合う合わないあるかと思いますが、我慢できないならお菓子は家に置かない、動画はそもそも全く見せないし、ゲームは買わないとか効果ないでしょうか?
-
西園
ありがとうございます。
薬はもう飲んでて…😭エビリファイを極少量飲んでます。
これを増やした方がいいのか今悩んでて…
私がもっと頑張れば、もっと怒らないようにすれば増やさなくていいのかな、とか
でもこれから年長になるのに環境も変わるから、その前に増やした方がいいのかなとか…悩んでます。
うちも欲望に弱いです。大きくなったら同じことしそうだなとも思いました😔
でもゲームを楽しんだり、お友達とゲームの話題で盛り上がってるのを見ると、なかなか全面禁止には出来ず…。
上手く付き合ってもらうのが理想で、少し前は投薬のおかげかそれも出来てましたが、最近厳しいですね…。
どうしても大変なことになったら、全面禁止もやむを得ないかなと、お話聞いてて思いました。
ありがとうございます。- 2月22日

ゆう
発達障害の子の特性ほんとに疲れちゃいますよね💦
癇癪起こすと大変でもうお願いだから寝てと言ってしまいます💧
6歳過ぎたらお薬のんで特性を抑えれるかもです。
うちは4歳で先生から声がかかり6歳まで必死に耐えました💦
お薬飲んでだいぶ落ち着いてます。
薬に抵抗ありましたが飲んでもらうことにより心に余裕が持てるようになりました!
-
西園
ほんとーーに疲れます😭大好きで愛してて可愛いんですけどね。疲れます…😭
実はもう投薬はしてて…エビリファイを少量飲んでます。
お薬始めた時は劇的に調子が良くなったんですが、最近効果がいまいちで…
体重が増えたからかなあとか思うのですが、お薬増やすか迷ってます…。
私がもっと頑張って怒らないようにすれば増やさなくていいのかなあとか、
でも年長で環境変わるとまた荒れるから、その前に増やした方が本人の負担が軽いのかなあとか…
本当に迷ってます😭
もし良かったらご意見いただけるとうれしいです😭すみません😭- 2月22日
-
ゆう
ですよね😭
可愛くで疲れるもの疲れます😭
うちは他害ではなく自傷でとめるのもだんだんと疲れてきます💧
うちもエビリファイ飲んでます!
最初は良かったのですが薬に慣れたのか効果がいまいちで最近増量して3㍉飲んでます!
落ち着いてくれれば怒ることも減るので気持ち的には楽です😅
頑張らなくて大丈夫ですよ♪
怒れてくるのも仕方ないです😂
先生は優しく怒らないようにと言いますが私は無理です😭
お薬の増量考えてみてもいいと思いますよ👍
環境変わるとかなり荒れますよね😂- 2月22日
-
西園
ありがとうございます😭
自傷もつらいですね…止めるのも大変だし、かと言って見守ってても、こちらもつらいし…😔
エビリファイ同じなんですね!心強いです🥰
やっぱり慣れとかありますよね😭
うちは今0.3mgですが、次増やすなら0.5mg。眠気が出ないか心配、と言われてます。
ほんとに、発達障害なのに、障害でこうなってるのに、めちゃくちゃにキレてしまうことがあって…
薬で親子ともに穏やかに過ごせるなら、やっぱり増やしてもいいのかな…と思ってます😔
ご意見いただきありがとうございました。
祝日明け、診察の予約取ろうと思います!- 2月22日
コメント