※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児疲れと花粉症で疲れてしまい、赤ちゃんにイライラしてしまった経験を共有したいです。

ただの反省文です。
育児疲れと花粉症の体調不良も相まって、今日は一日中疲れ顔(多分)で赤ちゃんに接してしまったし、扱い手つきがいつもより雑になってしまったり、グズる赤ちゃんを抱き上げる時に「は〜もうやだ疲れた、、、」と呟いてしまったりしました。
ベビージムで遊ばせてもすぐ寝返りしてぐずるし何回戻したことか😂
でもふと我にかえると、イライラしてごめんね、、、と。
みなさんにもこういう経験ありますか?💦

コメント

はじめてのママリ

ありますあります!めちゃくちゃあります!!
自分が体調不良のときはもう仕方ないです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月21日
ママリ

ありますあります!
めちゃくちゃあります!
疲れと体調不良はもう仕方ない!
あたしも昨日から生理で腰は痛いし頭も痛いし、すぐイライラするしで息子に笑顔で接せなかったけど、息子は気にせず自分の気持ちをガンガンぶつけてきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月21日
新米ママ

私も毎日育児疲れで
寝顔みては明日は怒らず
優しいママでいよう!なんて
思っても朝から怒ってます🤣
子供産んだからと言って
すぐに親になれるわけでもないし
私達も人間ですから仕方の無い
ことだと思います💦
ただ言い過ぎちゃったな。って
時はママも言いすぎてごめんねって
伝えるようにしてます😅
私の娘も息子も毎日毎日
私にあれしてこれしてと
泣き叫んでいるように
私達もちょっとは思いを
子供に伝えてもいいと思います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月21日