※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっぴー
子育て・グッズ

4ヶ月の子供が胃腸炎になり、OS1を飲ませているが、増やしてもいいかと夜の対応について相談です。

4ヶ月の子が兄弟から、胃腸炎をもらってしまいました。
10時に吐いて、少し時間をおいてからOS1をスプーン1杯づつ5分から10分おきに飲ませました。
その後、16時、17時18時に左右1〜3分のませました。
吐かなければ、もう少し増やしても大丈夫でしょうか?
夜の対応をどうすればよいか。

コメント

てぃん

うちの娘も年末に胃腸炎にかかりました😲
かかりつけの病院に行きましたが、吐いたり下痢したりしてても本人が元気そうでミルク飲むようであれば全然いつも通りのミルクでの水分補給でいいですよと言われました☺️

  • まっぴー

    まっぴー

    コメントありがとうございます。
    寝る前は、いつもお腹いっぱいで寝ているので、何回かに分けて母乳をあげてみました。
    とりあえず、嘔吐はしていないです。最後の嘔吐から12時間経ったので、少し落ち着いてきたのかなと思います。
    今晩は、様子をみながら母乳をあげてみたいと思います。

    • 2月21日
  • てぃん

    てぃん

    嘔吐はだいぶ落ち着いてきたのですね☺️✨
    心配でゆっくり寝れないと思いますが、お身体壊さないように気をつけてください🥰

    • 2月21日