※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
peqpeq
ココロ・悩み

男の子(1歳半)の行動について相談。イヤイヤ期や癇癪、自閉症など心配。叱っても効果なし。ベビーカーや食事でも問題あり。障害の兆候か気になる。アドバイス求む。

一歳半、男の子。イヤイヤ期?癇癪持ち?自閉症?発達障害?多動症?色々心配な面が多すぎて参ってます😢


気に入らないことがあると奇声を発したり、ぐずったり、叩いてきます。叱っても無駄です。
叱ってる間は目をそらしたりあからさまにしょんぼりしてるので叱られてることは理解してるようですが、ダメと教えてもすぐに叩きます。
着替えも嫌がり、毎日イライラしてしまいます🥲

お散歩のときのベビーカーも乗ってしまえばへいきなのですが
乗せようとすると奇声を発して足を突っ張って嫌がり…乗せるまでが本当に大変です…
あとベビーカーをひっくり返してタイヤをいじりたがります。


歩きたがるので歩かせても、(手は繋いでくれますが)石ころや興味のあるものを見つけると
すぐ手を離して走り出し
スーパーでも野菜などをすぐ触ったりします。お菓子なんて見つけたら大変です。
他の子を見てると大人しく手を繋いで歩いてたりするので
何でうちの子はこんなにも落ち着きがないんだろうと悲しくなります😞

床に寝っ転がって泣くということはないのですが
ただただ本当に落ち着きがないし暴力的です。


ご飯の時も大人のものを欲しがり自分のものはイヤイヤと首を振って食べないときもあります
食べさせても口から出して投げます
お菓子ばかり食べてます
飲み物もストローやコップで飲むと口から出すし、
いまだに哺乳瓶が好きで、哺乳瓶で飲みたがります🥲🥲

今の年齢で判断できないことは承知ですが
なんらかの障害の兆候でしょうか?
特にタイヤに執着することがずっと気になってます…


うちの子も同じだったよ!とか、そういったママさんいたらアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いいたします😭

コメント

はじめてのママリ

全部読ませて頂きましたが、年齢的に至って当たり前のことばかりではないでしょうか?💦
多少性格の部分もあります。
うちの上の子はこっちが怒るとしゅんとしてそれ以上しませんでしたが、下の子は叱ると逆ギレしてもっとやってきます😂
タイヤは大体みんな大好きですよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに大人しく歩かせるのはかなり訓練したからです。日によっては出来ないですし、ベビーカーはイヤイヤしますよ😇

    • 2月21日
  • peqpeq

    peqpeq

    返信ありがとうございます😭!
    そう言っていただけてとても安心しました。
    初めての子育てなので、不安がたくさんで🥺
    ありがとうございました❤️

    • 2月23日
そ

いやすいません、まだ2歳にもなってませんよね。1番問題行動が多いのは、3歳になるまでですね。ですが、ご自分が不安であれば、1歳半検診で早めに保健センターにご相談する方が良いと思います。私は次男が自閉症です。長男と違って全然発達が遅いし、言葉をしゃべらない、言うことを聞かない、手を離せは、車道に出る。ほんとにじっとしてられない危険な子でした。上の子と比べてこれは絶対おかしいっていうのがわかったので、一切半から不満をずっと言ってきました。そしたら心理士さんと何回か面会がありました。そして発達センターに相談して、通所で療育を始めました。その時点では2歳後半。病名は言われませんでした。しかし、3歳2ヶ月で発達センターの診療所の先生に自閉症と言われました。確かに障害を受け入れられないですが、そのまま放置していれば、社会に出れない、そして1番恐ろしいのは二次障害です。うつ病と自殺と将来、本人を苦しめることになります。そして、療育が早ければ早いほど、改善は見られます。障害と言うよりは、発達が他の子に比べて3年遅いと思った方がいいです。本人のためも、お母さんの為にも、療育を始めたほうがいいです。今の時代、発達障害は全然珍しくないです。逆に、それを隠蔽して、受け入れられない保護者も多いですが、無理矢理小学校とかは普通学級に入れて、持久走でラスト1周ゴールと言うところで、いきなり発狂して走らなくなって、先生たちが慌てて。ってなってました。←こーなると、手遅れです。デイサービスを利用する、療育を始めるにしろ、手続きを市役所でしなければなりません。その市役所の窓口が、障害者支援みたいなところです。障害って言う言葉にとても受け入れにくい部分はあると思います。私もそうでした。うちの子はそういう病気じゃないと受け入れられなかったですが、今は早く始めて早く気づいて良かったと思います。また小学校に行ってからが大変ですので、頼れる自治体、福祉は頼った方が精神的にも肉体的にも楽だと思いますよ。

  • peqpeq

    peqpeq

    返信ありがとうございます🙏‼️
    全部読ませていただきました。
    あまりにひどいのが続いたら保健師さんに相談してみますね。
    早いほうがいいですもんね😢
    ありがとうございました‼️

    • 2月23日
  • そ

    酷くなくても、相談、不満は大袈裟に伝えても良いと思います!富山県の2歳児の子は、診断前でしょうし、行動見たら、私の子と特徴が似てます。7歳の女の子も川で溺死。療育手帳もち。だったらしいです。目線が、他人と合わない。母親以外、眼中無し。回転椅子が好き、クルクル回ってる時に、斜め上を見る、視線がある場合、発達障害の可能性があります。初めてのお子さんなので、分かりづらいかもです。いつか喋るだろう。男の子は発達が遅いと、放置していたら、手遅れになります。と支援員さんに言われました。

    • 2月23日
  • peqpeq

    peqpeq

    たしかに…手遅れになる前に一度子育て支援センターに行って相談してみます!
    背中押していただきありがとうございます🙏😭

    • 2月24日
そ

基本的に子供は言うことを聞かない生き物です。そのレベルに合わせて子育てをしないといけないので、お母さんは大変だと思います。でもそれが子育てです。気になるのであれば、早めに発達障害の有名な病院に行ってみてはいかがですか?早めに行った方が良いと言うのは、今すごい発達障害の人口が多いので、1年待ち、7ヶ月待ち、絶対予約が必要です。そして、発達障害の診断をするのに、一人当たり診察はすごい時間がかかります。だから今からそういう活動しても問題はないと思います。小児科の主治医じゃ手遅れになる可能性あります。大体発達障害のメドは3歳です。しかし心配であれば、保健センターにでも相談したほうがいいと思います。そして1番わかりにくい発達障害が、言葉は出るけど、コミニケーションが取れないと言う分かりにくい部分が怖いです。知的ではない、IQは普通の子と変わらない。。。とにかく、専門の方に自己判断せず、相談した方がいいです。お子さんの為、何より、子育てをしている自分の為にも。

まぁ

名前の反応があったり、目が合ったりしていますか?
うちの息子は多動、自閉症、知的障害を疑っていますが、名前の反応なし目が合いづらい、目的なくふらふら、マイワールドがすごい、人より圧倒的にモノに興味がある、癇癪、感覚過敏、多少のクレーン現象、などあげればきりないくらいあります。
自閉傾向を指摘されていて、そのときもやっぱりなと言う感じでした。
息子さんはそんなに気にされなくていいんじゃないかなと無責任かもしれませんが思いました😭

  • peqpeq

    peqpeq

    返信ありがとうございます‼️🥲
    一応名前の反応もありますし、目も合います。
    気にしなくていいと言っていただいてありがとうございます🥲
    でもやっぱり3歳まで確定はできないみたいですね🤨

    • 2月28日
  • まぁ

    まぁ

    うちも着替えを嫌がりおむつ替えも嫌がりチャイルドシートも嫌がったり表情が乏しいのでほんとに育てにくくて毎日しんどいです🥲
    心配されるお気持ちほんとによくわかります。
    なかなか確定は難しいのかもしれませんがなにもできない時間がもどかしく精神的に辛いですよね。
    うちと違ってきいさんの娘さんは目が合うことと名前の反応があるのでそういった子は遅くてもちゃんと成長すると聞きます。
    発語が3歳だったけど問題ないなどもよく聞きますよ。

    • 2月28日
  • peqpeq

    peqpeq

    イヤイヤされるとほんとしんどいですよね😭
    いつまで続くんだろうと…
    終わりが見えないのがつらいですよね。
    励ましてくださりありがとうございます😢
    そういえば、私の甥っ子も発語は3歳でした。

    まぁさんも毎日お疲れさまです。お子さんにもまぁさんの頑張りは届いてると思います!
    お互い頑張りましょうね😭

    • 2月28日