※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん
子育て・グッズ

アップリカの抱っこ紐で縦対面抱っこがうまくいかず、子供が泣いてしまいます。練習が必要か、月齢が上がると改善されるか、別の抱っこ紐が必要か悩んでいます。

抱っこ紐について
アップリカのコアラウルトラメッシュEXを使っています。
首が座ってきたので縦対面抱っこを説明書通りにしてみるのですが、私が下手なのか、抱かれ心地が悪いようで泣いてしまいます。肩紐を片方付けた状態で子供を入れるのも凄くやりづらいです。

練習して慣れるしかないのでしょうか🥲
それとも月齢が上がってきたらやりやすくなったりするのでしょうか。もしくは抱っこ紐を変えるしかないでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じの使ってます!
最初めちゃくちゃやりづらかったです😭
腰も座ってしっかりしたら割とやりやすくなったかなって感じです🤔

  • むーみん

    むーみん

    やりづらいですよね😭
    腰座ったらやりやすくなったんですね!!少し希望が持てました✨ありがとうございます😊

    • 2月21日
イリス

慣れると思いますよ。

メッシュじゃなくて普通タイプを4年使い続けてますが、これほど使いやすいものはないと思ってます。エルゴとか貸してもらったことありますが…。

私は外側の面を外さずに、肩から全体に緩めて、入れてから締める。

  • むーみん

    むーみん

    そうなんですね!他と比べて使いやすいという意見聞いて安心しました✨

    慣れるまで練習頑張ります☺️
    面を外さないやり方もやってみます!!

    • 2月21日
きなこ

私も使ってます☺️
慣れますよー!
赤ちゃんを肩に置くような高さ(授乳後のゲップの時のような縦抱っこ、と言って伝わるでしょうか😣)まで抱っこしてから最初の片足を入れてあげた方がやりやすかったです!

  • むーみん

    むーみん

    慣れるんですね✨
    肩の高さまで抱っこしてやったことがなかったので、試して見ようと思います☺️

    • 2月21日
  • きなこ

    きなこ


    すみません、私のはEXではなくたぶん一個前?のコアラウルトラメッシュでした😅付け方は同じかと思いますが!
    脇ベルトは足入れるときは結構緩めてがばっと開けておいた方が入れやすいです😀!

    • 2月21日
  • むーみん

    むーみん

    脇ベルトかなり緩めで入れてるんですね☺️詳しくありがとうございます✨

    • 2月21日