
コメント

ママリ
平日でも待ち時間に1-2時間程度はみてたほうがいいです✨
初診は5000円程度でした!血液検査と、内診と診察でした。
不妊治療に入る前に検査を一通りやってからになるので、最初は時間もお金もかかります。甲状腺や精子抗体の検査とか、造影検査とかが主です😊
医師はサバサバしてますが、良い先生ばかりです!色んな患者さんで溢れてるので、空気感は重めです。メンタルフォローを医師にお願いするのは無理そうな感じです💦
ママリ
平日でも待ち時間に1-2時間程度はみてたほうがいいです✨
初診は5000円程度でした!血液検査と、内診と診察でした。
不妊治療に入る前に検査を一通りやってからになるので、最初は時間もお金もかかります。甲状腺や精子抗体の検査とか、造影検査とかが主です😊
医師はサバサバしてますが、良い先生ばかりです!色んな患者さんで溢れてるので、空気感は重めです。メンタルフォローを医師にお願いするのは無理そうな感じです💦
「妊活」に関する質問
ゴナールエフについて 先ほど自己注射でゴナールエフを打ったのですが、最初からか途中から針が抜けていました。 びっくりして途中で止めてしまい今メモリが237.5です。 いつも300を打っているのですが、このまま237.5を…
シリンジで妊娠したかたいますか? 今度人工授精しますが どの先生にも、シリンジというと あまりいい顔されず シリンジするくらいだったら何もしないでいいよ 事前にタイミングできるならする できないならしない シリン…
排卵日当日にタイミング取れなかった😭😭 ⚠️ぼやきです笑 今月から2人目妊活始めました! ルナルナの予測では13日が排卵予定日で、翌日14日に産婦人科で排卵したかチェックしてもらったらまだ排卵しておらず、20mmと卵が大…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのままり
ありがとうございます♪
一通り検査終わったのって2ヶ月くらいかかりましたか🤔?
ママリ
そうですね!2ヶ月くらいでした✨造影検査は何日目のこの時間って絞られているので、そこを逃すと次の月になってしまうのです…🥹時間が合わせられれば最短2ヶ月くらいです!!