※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳6ヶ月の息子の発達について相談。マイペースで環境の変化に弱く、食事や遊びに苦手な面あり。園生活は問題なし。親戚の集まりなどでの適応が課題。

もうすぐ4歳6ヶ月の息子がいるのですが、発達的にどう思われますか?
気になることを挙げていきます。

・マイペース
・人混みや親戚の集まりが苦手
・環境の変化が苦手で、お正月に祖母宅に連泊するとか苦手
・家の中でじっとしていない(テレビ観たり、ご飯食べたりとかは座っていられます)
・ひとり遊びが苦手で、寂しがりや
・負けず嫌い
・嫌なこと、思い通りにいかないとグズったり泣き喚く(園ではそういうことはないようです)
・食べこぼしが多い。食べるのが苦手。服に米粒たくさんつけて着替えが必要
・テンションが上がると大きな声を出したり、ふざけたりして、こちらが叱らないと止まらないことがある

コミュニケーションは普通に取れます。
園生活は問題ないようで、園や保健師さんに発達相談もしましたが、こちらでは心配していませんとのことでした。
マイペースで環境の変化に弱く、帰省や旅行をしても、楽しかったけど疲れの方が大きくて、家に着いてから癇癪を起こしたりということも多々あり、そこが気になります。
家族が息子のペースに合わせて行動すれば、問題はないのですが、親戚の集まりなどで、大人たちや周りに合わせて過ごす時間が長くなるとしんどそうです。
男の子なので、ヤンチャなところはあると思うのですが、発達障害にもそのような特性はあるので、なんともいえず。

コメント

かれーらいす

発達障害というより、環境の変化に敏感なHSC気質かな?と思いました😊
泣き喚くことはまだこの歳では不思議なことではないですし、ふざけても注意すれば止められるのならその子の性格だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    夫も似たような感じだし、HSCだろうなあと思っています🤔
    注意すればやめます!逆に、注意しないとやめませんが、この年頃なら仕方ないのかもですね😅

    • 2月21日
ママリ🔰

あるとしたらASDですかね。
発達障害の診断は専門医のみなので保育士や保健師には判断できません。
うちは園ではお利口とか割と似た感じのところあって発達障害です。
ちなみに上の方が言われてるHSCはASDの特徴そのままな感じで、うちの子も当てはまりますし、HSCかと思ってたらASDの診断降りたって子も割と見かけます💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    HSCとASD似てますよね🤔
    園から療育の提案や集団行動の中で気になることがあれば聞けば言ってくれると聞いて、まずは園に相談してみました。
    園で社会生活が問題なくても診断が降りることもあるんですね!
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

確かに発達障害にもそういった特性はありますが、お子さんは園で問題なく集団行動が出来ているので、家でお母様が物凄く困っているとかじゃない限り、個性の範疇という事で診断はおりないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    家でも外でも頑張る人ってなかなかいないし、家に帰れば母親がいて甘えたりワガママ言ったりもしたくなるよな〜🤔って思うようになりました😅
    アドバイスありがとうございます。

    • 2月24日