※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めての子育て🔰
子育て・グッズ

職場復帰後の生活リズムについて悩んでいます。親の都合に合わせて起床や就寝時間を調整するか、一定の時間を守るか迷っています。子どもの睡眠時間を確保する方法や、他の方はどうしているのか気になっています。

生活リズムについて

4月から職場復帰し、職場の託児所に子どもをあずけます。
いま生活リズムが安定していて大体21時頃には8時頃に起き、12半から14時か15時頃まで昼寝しています。
職場では早番遅番があり、帰宅時間もバラバラです。
早番に合わせて6時起床21時就寝を徹底するべきでしょうか?
そうすると9時間しか寝かせてあげることができません…
親の都合にあわせて起きる時間寝る時間前後してもいいのでしょうか?例えば早番の日は6時起床19時就寝、遅番の日は8時起床21時就寝など
たまにの生活リズムのずれはいいかなと思うのですがこれから毎日のことなのでどうしてあげればいいのかと悩んでいます。
それか早番の日は託児所にお昼寝の時間長くしてもらったり朝寝の時間確保してもらったりできるのでしょうか?そもそも周りに子どもがいっぱい遊んでる中では寝れないか…。
同じような方どうされていますか??そもそも何時間寝かせてあげればよいのか…。
お話色々聞かせてください😭

コメント

ゆうき

早く起きた日は早く寝てもらうかたちが良いのかなと思いました😊
託児所、園もそうですが、だいたいお昼寝の時間は決まっているので午前寝がない場合はおやつで1回起こすところが多いと思います!寝た時間が遅かったら寝かせてあげる時もあります😊
現在11時間夜ねんねしているご様子なので夜は11時間、昼寝2時間で睡眠は足りているのかなと思います😊!