妊活 現在クリニックに通いながらタイミング法で妊活をしています。いつもは… 現在クリニックに通いながらタイミング法で妊活をしています。いつもは排卵後ルトラールを処方してもらうのですが、今回は担当の先生がお休みでいつもと違う先生に診てもらったら、内膜厚いから飲まなくていいよと処方されませんでした。内膜は14ミリでした。確かに厚いですが、ルトラールを飲まないと高温期5日目とかで生理が来てしまいます。 内膜厚いなら黄体ホルモン薬を飲まなくていい、と言うのは正しいのでしょうか…? 最終更新:2023年2月21日 お気に入り 生理 ルトラール 黄体ホルモン 排卵 先生 妊活 タイミング法 高温期5日目 なつ(4歳8ヶ月, 6歳, 7歳) コメント おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント