
コメント

ちゃんちゃん
生後2ヶ月からどんどん始まるので、生後1か月半くらいから予約してたと思います😁
ちゃんちゃん
生後2ヶ月からどんどん始まるので、生後1か月半くらいから予約してたと思います😁
「産婦人科・小児科」に関する質問
東京都に住んでいで小学校の支援学級に通っている方 または娘と同い歳で支援学級を考えてる方に質問です。 就学相談に必要な発達検査と診断書はどの病院で受けましたか? 病院の名前を教えてください! 今、病院を探し…
先輩ママさん。教えてください。 娘が産まれて2ヶ月過ぎたので 予防接種のお知らせが届きました。 初めての予防接種、1回目は、何をうけましたか?? ロタ予防接種?ロタリックス。ロタテック? 予約いれました。肺炎球…
クループ症候群 どのくらいで良くなりますか? 下の子が 4/20夜中に咳し始めて (この時には少しですがクループの咳してました。) 4/21発熱 午前受診 その時にはそんなに咳はしてなかったので ただの風邪と診断されました…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今日で1ヶ月になったのでぼちぼち予約する感じで良さそうですね😊
ベビーカーじゃなくて抱っこひもで行く方が良いかなぁと思ってますが、院内はどんな感じでしょうか?
ちゃんちゃん
忙しくなりますね💪
玄関でスリッパに履き替えるので、抱っこ紐がいいと思います☺️
玄関も院内も広くはないです(´ω`)
はじめてのママリ🔰
予防接種祭り頑張ります😇笑
スリッパに履き替えるなら、抱っこ紐1択ですね🙌🏻
ちなみに駐車場は第二が止めやすいとネットで見たのですが、すぐ近くにありますか?
質問沢山ですみません💦
ちゃんちゃん
お祭り…確かにそうですね🤣
第二は停めやすいし、第一と目と鼻の先なので、建物からも遠くないですよ😃
確か3台停められたと思います。
第一駐車場は、バックで入って来てしまえばなんてことないですよ☀️斜めの駐車場なので、いちばん最初頭から入って何度か切り返しました🤣
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
第二駐車場もすぐ近くなんですね!
第一もバックで入ればそんなに止めにくくないなら安心しました😆
色々教えてくださりありがとうございます🌸