※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月半の第一子がかわいいが、育児で疲れている。夫は帰りが遅く、一日中子供と遊び、疲れる日もある。お昼寝がうまくいかず、YouTubeで赤ちゃん向け動画を流すことも。育児に頑張るお母さんたちに尊敬の念を抱く。土日は旦那に任せたいと思うこともある。皆さんはどうやって育児をしていますか?

生後4ヶ月半ぐらいです。

第一子。我が子はこの上なくかわいい。
かわいいんだけども、
全身全霊をかけた遊びを一日中してると、もう寝かしつけた後は屍のように疲弊してしまいます…笑
ああ、やっと1日がおわった…という感じで、お風呂入ってささっとご飯食べて、眠気がやばいので早々に寝る日々😂

まだ自分でおすわりしたり、寝返ってズリバイなんていうこともできないので
遊び方も無限にあるわけではなく。。

買い物だったりお散歩に行ったりすると寝てくれたり
時間があっという間に感じるのですが、
行けない日もありますよね🥲

基本旦那さんも帰りが遅いので、
朝起きてから夜寝かしつけるまではワンオペです。

お歌歌ったり、
なんか眼の前でわけわからんダンス踊ってみたり笑
おもちゃ、絵本、触れ合い遊び、その他いろいろ…

お昼寝がうまくできない日なんかは
あの手この手をしまくったらもう疲れちゃって
YouTubeの赤ちゃん向け動画を多めに流してしまう日も。
それがなんだかすごく罪悪感で、翌日は頑張るんだけど、また疲弊して…のループ😭

毎日がんばっているお母さんたち、すごいです。ほんとに。
我が子はとてもかわいいけど、早く土日が来て旦那に任せたいー!と思ってしまう自分がいます。

みなさんどうやって育児の日々を過ごされてますか?

コメント

nakigank^^

ベビージムとか持ってないですか?
音が出るやつとかもあるので、慣れてくると結構遊ぶこと多かったです。😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇
    持ってはいるのですが、飽きてしまうときもあるみたいで😭
    もう少し工夫してみます☺️✨

    • 2月21日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    たまに静かだな〜と思ってると、触ったりしてるのでうちは本当に飽きるまでは、おきっぱなしでした。😊

    • 2月21日
ママリ

すごく頑張っていらっしゃいますね✨もっと気を抜いていいと思います!
大きくなると嫌でも遊んで遊んで言われるので、今のうちは疲れない程度に相手してあげて適度に休憩したほうがいいですよ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭
    これから益々元気で活発になっていきますもんね💦
    うまく抜くところは抜きつつ、遊んであげられるようにがんばります✨

    • 2月21日
ママリ

1人目の時から割りかし放置していました😀泣いたり呼ばれたりした時に相手していました。今はまだねんね時期なので、多少ほっといても大丈夫ですよ!これから歩き出したらそれこそ四六時中目が話せなくなり、追いかけることになるのでヘロヘロになります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご経験談、ありがとうございます🙇✨
    歩き出したら、そうですよね、益々大変になりますよね…!
    今はもう少し適度に休憩とりながらがんばろうと思います!😭✨

    • 2月21日
ママリさん

毎日お疲れ様です☺️

私もそんな感じですよ(*´ω`*)

2人育児より
1人目のその位の時期が気持ちにも余裕なく1番大変でした🥲

毎日無事にお子さんが生きてるだけで100点満点ですよ︎💕

リラックスして共に子育て楽しみましょう🤣❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭
    無事に生きてるだけで100点満点🥲
    そう思うと気持ちが楽になります✨
    ありがとうございます🥹

    • 2月21日
ゆか

分かります!
可愛いけど、何しよとか考えますよね😂
うち、ひとり遊びはちょっとの時間しかしません。なので、家事しながら子供見ていないいないばあとかで数分構って自分の事してみたいな繰り返しです。

長時間構うより、ちょこちょこ構う時間を多く作ってます!

プーメリーはありますが、メリーを置くと離れて家事をする事に気づいてきたのかすぐ泣きます笑
旦那が仕事に行く時は行かないでーって思いながら送り出してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    そうなんですよね、ひとり遊びがなかなか持続しなくて
    自分のことして、相手して、の無限ループで…笑

    旦那さんを送り出すときの気持ち同じです😂
    体がもう一人分ほしいです😇

    • 2月21日
はじめてのママリ

ずっと遊び続けるんじゃなくて、くっついてまどろんでるだけの時間とかも作っていいと思いますよー!
一緒に寛ぎながら自分は漫画読んだりとかして休憩ガッツリ取ってましたよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    くっついてまどろむ、盲点でした😭
    初めての育児わからないことだらけですが気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます🥲✨

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今でも私がソファでスマホ見てたら膝枕でゴロゴロしてたり、私が寝転んでたらお腹の上で本読んでたりと、スキンシップ取りながらもゆっくり過ごす時間は結構ありますよ☺️
    大人も子供も常に全力なんて無理です🤣ほどほどが1番😘

    • 2月21日
あいなん

わけんからん踊りやわけんからんリサイタルを毎日繰り返して疲れるのめっちゃ一緒で笑いました😂お母さんが一生懸命笑かそうと楽しませようと、、きっとよく笑う朗らかな子になりそうですね!!😂👍素敵〜💓
ダイエットだと思ってやってたけど、歩き始めるようになったら一緒に踊ったり歌ったり共有できるので今は温存してみては😂💓
1人遊びも大切だしその子にあったおもちゃを見つけてみてはいかがでしょうか💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わけわからん踊りやリサイタル、しちゃいますよね?!😂
    確かに歩き始めたらむしろこんなもんじゃないぐらい活動量増えそうです…笑
    今は温存しつつ、新しいおもちゃなど検討してみます😊
    ありがとうございます☺️✨

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

素敵なママです…🥹✨
私は体力無いので子供とひたすらゴロゴロしてます😂
週2,3回くらいしか外歩きませんし…。
歩かないにしても、ちょっとベランダに出て空気だけは触れたりしています!
あとはYouTube、ベビージム、オーボール、アンパンマンガラガラ、絵本、フラッシュカード…という感じです。
新生児から寝る子じゃないので、あとはひたすら抱っこ紐して家中歩き回ったりします。

可愛いけど、母の体力も落ちているので無理はしません!😂
とても頑張られていて素敵だと思いました!ゆっくり休んでまたのんびり頑張りましょう😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日正解がわからずてんやわんやしてます😂💦
    ママリさんも色々とあの手この手と、工夫されてるんですね☺️✨

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭
    体力も無尽蔵にあるわけではないので、のんびりしてもいいんだなと思えて気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます🙇✨

    • 2月21日
まりあ

わけわからん踊り…
私もよくやります😂
しかも大ウケなのでさらに張り切っちゃって後でハァハァしてます😂
わかりますぅ、何してやろうかどうしてやろうか悩みますよね😌
でも少しくらい何もしなくて見守ってあげる時間があってもいいじゃない✨
お母さんが一息コーヒータイムする時間があってもいいじゃない✨
隣にいて話半分でうんうんそうなんだねーって言ってあげるだけでもいいじゃない💕
ホントにすごく頑張ってらっしゃるんですね🤗
お互い無理ない程度に頑張りましょうね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    状況同じすぎます!😂
    ウケてくれると張り切っちゃうんですよね…笑

    あたたかいお言葉に涙が出そうです😭
    ありがとうございます😭✨✨✨

    • 2月21日
R

凄いですよ😭👏🏻
逆を言えば今しかコロコロさせて置けないので、少し気楽でもいいと思います💓

ずり這いや伝い歩きや歩き出すと余計に目離せないし、言葉話せるようになれば、もっと相手しないといけなくなりましたよ🤣あれしよ!これしよ!とあの手この手で遊ばせようと子どもからしてきました🤣

4ヶ月の子は生きてるだけで刺激たっぷり!と思って遊びましょ🤭私は一緒に横になってばぁばぁ言うてるだけなの恥ずかしくなりました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日正解がわからずてんやわんやです😭笑
    あたたかいお言葉ありがとうございます😭✨

    むしろコロコロさせてあげられるのは今しかないですよね…!
    生きてるだけで刺激たっぷり!のメッセージに気持ちが楽になりました🥹
    本当にありがとうございます🥹✨

    • 2月21日
👦🏻👶🏻

お昼から夕方の子供番組始まるまでは家事やら在宅ワークやらで相手してる余裕ないので基本1人で遊ばせてます!😂

お母さんが相手できる時にたっくさん触れ合って遊んであげれば問題ないですよ🥰💗
毎日お疲れ様です❣️自分時間とご褒美取ってくださいね🥳