※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の親
お金・保険

出産手当金の標準報酬月額は、社保や厚生年金の欄を見るのか、それとも12ヶ月間の給料平均から算出されるのか、どちらでしょうか?

出産手当金についてです。

標準報酬月額とは、社保や厚生年金の欄をみればいいんですか?
それとも12ヶ月間の給料の平均から算出されるということですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは厚生年金額がわかればそこから標準報酬月額が分かるってことです。

産前過去一年間の標準報酬月額の平均を30で割って2/3した額が日額です(* ´ ` *)ᐝ

30で割り切れない時は1の位を四捨五入です。2/3した額が割り切れない時は小数第一位を四捨五入です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらのけんぽに加入されてるんですか??

    • 2月21日
  • 2児の親

    2児の親

    東京ニットファッション組合という健康保険に加入してます!
    今月が最後のお給料日だったんですが、標準報酬月額が下がってました…
    先月まで142000円だったのが118000円になってて💦
    産休入ったからですかね💦

    • 2月21日