※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園のおしぼりについての質問です。タグのないハンカチに名前を書くのが難しいため、タグのついたものを買った方がいいでしょうか?

保育園へ持たせるおしぼりは皆さんどのようなものにしていますか?
普通のハンカチですか?
名前を書かないといけないのですが、タグがないやつもあり、ハンカチに布スタンプ押してもうつらなかったので、名前ペンで書いたら全然書けず汚くなり😭
タグがついているものを買ったほうがいいのでしょうか?
元々子供用のハンカチ数枚ありますが、持っているものはタグついていないのが多いです…

コメント

ママリ

タグ無しハンカチにペンで書いてますよー✨毛並み利用して上手く書いてます!

  • ママリ

    ママリ

    毛並み利用して上手く書けるんですか!🤣私悲惨なことになりました…😭

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    1枚目は確かに呪われた字みたいになりました🤣カタカナで書くのがいいですよ!ひらがなは丸み帯びてるので描きにくいです😭

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!カタカナで書いたほうがいいんですね😊ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月21日
つまま

これすごくおすすめです!少し小さいのでサイズは16センチ以上にした方がいいですが😭

毎日ドラム式で乾燥かけてますが、全く痛まずよれずとても綺麗なまま。タグにお名前シール貼ってますが全く剥がれてないです。
他の子はキャラものが多いので、無地目立って先生も覚えやすいと言われました♡