
抱きながらご飯を食べていたら、頭が机に挟まれてしまいました。子供は元気そうですが、病院に行くべきか悩んでいます。同じ経験をされた方はいますか?
同じ状況の方いらっしゃいますか?
抱きながらご飯を食べようとしたら
頭が机の縁と腕に挟まれてしまったらしいのです。
元々泣いていたのですぐに気付けず
泣き方が変化して3秒ほど押し付けたままだったと思います。
そこまで強いと思っていませんでしたが
軽く青あざと、何より触るとわかる程度ですが一直線に直線にへこんでるのです。。
しばらくして泣き止んで母乳もしっかりと飲み
吐くこともなく、いつも通りなので様子を見ていますが
病院に行くべきなのか迷っています。
ぶつけた方は多いと思いますが
頭を挟んだという方はいらっしゃいますか?
- 一ヶ月児(2歳4ヶ月)
コメント

シンママ
全く同じ経験してます🤦♀️
私の場合は生後1ヶ月になってなかったと思いますが💦
念の為 病院に行きましたが小さすぎて検査は出来ないし顔だから湿布も何も出せないと言われました😭
一ヶ月児
そうなんですね。。。
その後はお子さんは大丈夫でしたか?頭のへこみは治りましたか?
シンママ
MRIやレントゲンとかは年齢が決まっているみたいで、小学校低学年で大人しい子なら出来るって言われました😭
その後は痛がる事も泣く事も泣く2週間ほど青アザは残りましたが、へこみは2日ほどで治りました🥺
個人差あると思います💦
娘は転けただけで青アザになり長く残るタイプです。
一ヶ月児
私は放射線技師なのですが
私の病院では撮影もするので病院の方針によるのですね。。
なるほど。。
注意深く観察しながら様子見しようと思います。。。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
シンママ
そうなんですか?!凄いですね!✨
では撮影しても大丈夫かもしれませんね😊
私の市には総合病院がありますが田舎だからか対応してなかったみたいですね😔
いえいえ☺️