
スズキ記念病院で母乳外来はありますか?退院後、胸が痛くて産科で診てもらえるか不安です。母乳がうまく吸えず痛みがあるので、皆さんはどんな対策をしていますか?
スズキ記念病院さんで母乳外来はしてるのでしょうか?
数日前に退院したのですが、胸がジンジン熱を持って痛く産科でみてもらえるのかわからず。
予約欄にもカテゴリがなかったので、、、
母乳はあまり吸ってくれず、吸っても長続きしないので、ミルクあげるタイミングで搾乳してたのですが、それでも痛くなってしまい。
回数が少ないのか、、
皆さんはどういう対策とられてますか?
- すず(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
以前、産科に電話問い合わせして診てもらえましたよ🙆♀️
今まで2回乳腺炎で受診してます!

ふくろう
だいぶ前の話ですが💦
乳腺炎で、外来で何度か診てもらいました。夜になってからどうしても痛かった時は、産科に電話して診てもらいました💦
マッサージしてもらい、漢方薬を出してもらった記憶があります。
頻回にするのと、赤ちゃんの抱き方を変えて、色々な方向から吸ってもらうといいと言われました❗
-
すず
電話で事情を話したら予約入れてくれ見てもらえました。
幸いにも乳腺炎ではなかったです。
助産師さんからマッサージと授乳の仕方を丁寧に指導してもらえました。
やはり赤ちゃんにいっぱい吸って貰うのがいいと、言われましたので、授乳苦手ですが、頑張ろうと思います😓- 2月22日

4月帝王切開予定
スズキ記念病院で出産したとき入院中も乳腺炎ギリギリで
退院しました。
胸が張って痛かったり辛い時などなにかあれば電話してくださいと言われたので
電話で状況説明してみると良いかもしれません!
-
すず
電話して診て貰えました!
マッサージと授乳指導して貰えました。
授乳下手で長続きしないのでミルクに頼ってしまっててあまり吸わせてないので張ってしまったようです。
回数増やしていっぱい吸って貰ってとの事でした。- 2月22日
すず
電話で産科に繋げて貰い事情を話したら予約入れてくれ見てもらえました。
乳腺炎では無かったので安心しました😖