
23週3日の妊婦です。1人目は33週から37週まで切迫早産で入院。今日の検診で頸管が3.2㎝でリトドリン服用中。不安で長期入院は心配。経産婦でこの長さは短い?
現在23週3日のものです\(^o^)/
1人目切迫早産で33Wから37wまで入院しました。
今日の検診で、頸菅が3.2㎝と言われ、リトドリンを服用しながらなるべく自宅安静と言われました。
上の子はまだ1歳10ヶ月。
おまけにママっ子でパパさえなつきません。
今入院となるとかなり長く不安です。
この週数で、経産婦で、この長さはやっぱり短いんですかね?😢💦💦
- IOmama(7歳, 10歳)
コメント

しおぱん
だいたい安定期の時の
頸管の長さは4〜5センチ
ないといけないらしいです( ´๑•ω•๑` )
私も22週の時に頸管の長さが
1.9センチで今でも
入院中です_(:3 」∠)_
お子さんいらっしゃると
入院になった時
心配ですよね( ´๑•ω•๑` )

ゆうか
こんにちは!
私は今20週2日で2.8ミリです💦ルテオニンを飲みながら生活していますが、先生からは無理をしないように生活してもらえればいいよ!と言われています😅
安定期は4センチくらいあれば安心と言われているので私は短いみたいですが、あまりに気にしすぎると、ストレスになり、それもよくないみたいなので、休める時はしっかり休んで、週に1回か2回くらいお出かけも楽しんでいます😊
先は長いので心配もありますが、お互いマタニティーライフのんびり楽しみましょうね☺
-
IOmama
返信遅くなりました😭💦
やっぱり上の子がいると色々悩みごとがたくさんで余計にストレスで安静も出来なくて😭💦💦
おまけに先生が前回よりも入院は長くなるかもねって言われて余計に…⤵
なるべく横になり、のんびりして過ごします😭- 1月16日
IOmama
私初期から4㎝しかなかったです(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
やっぱり上が小さいし預け先がないので余計不安で😢⤵⤵⤵
しおぱん
初期の頃は頸管の
長さについて特に
言われなかったです( ´๑•ω•๑` )
ただお腹が大きくなってきたら
元々自宅安静の
指示が出てたので安静に
してたんですが
張りもあり頸管も短いと言われて
入院になりました_(:3 」∠)_
ママっ子でまだ2歳前だと
不安ですよね( ´๑•ω•๑` )
でも、家にいるとどうしても
動いてしまうし
難しいですよね( ´๑•ω•๑` )