※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
お仕事

30万以上の給料か年収400万以上の正社員の方いますか?仕事と勤続年数、入社年を教えてください。

正社員で月々の給料が30万円以上
もしくは
年収400万円以上の方いらっしゃいますか?

どんな仕事をされていて何年働いていますか?
入社した年はどれくらいでしたか?

コメント

moon

私は専業主婦なので夫ですが…工場勤務高卒入社で14年目で約450万です😊
入社時は一度給与明細見ましたが10万程でした😂

  • れいな

    れいな

    工場勤務!私の旦那と同じです!
    月々の給料って残業なしだとどれくらいですか?
    今旦那が30歳で同じく高卒入社です!

    • 2月20日
  • moon

    moon

    残業なしだと月20万ちょっとかな…車のローンや定期預金なども給料から引かれるのでおおまかにしか分からず😂
    交代勤務手当が大きくて、コロナで生産ストップした時期は10万程で泣きそうでした🤣

    • 2月20日
  • れいな

    れいな

    生活はギリギリですか?
    私は赤字で…💦

    • 2月20日
  • moon

    moon

    うちは社宅があるのでなんとか赤字にはならずですが…足りない時は児童手当使って乗り切れてる感じです😅
    私も仕事した方がゆとりできますが、どうしても子どもが小さい間は一緒にいたくて…下の子が幼稚園入るまでは専業主婦予定です💦

    • 2月20日
  • れいな

    れいな

    私達も児童手当に手をつけてしまってます…😭

    • 2月20日
  • moon

    moon

    乳幼児期って成長著しいし色々な表情見せてくれるし今は子どもの成長を見られることが幸せなので多少贅沢できなくてもいいかなって思ってます😊
    この先の学費云々は補助金も充実してきてるし、夫が高卒なので大学は行かなくてもいいところだから行きたければ奨学金でどうぞって思ってるので、下の子が小学校入ってからパートでもしたら学費以外の分ぐらいは賄えそうかな〜ってなんとかなるかって思ってます🤣

    • 2月20日
課金ちゃん

年収600万(月手取り35くらい)
勤続12年目、住宅関連の営業設計(役職あり)です✋

大卒で入社した時は、月20万くらいだったと思います🤔年収300あるかないかぐらいですかね?

  • れいな

    れいな

    資格とか取りましたか?

    • 2月20日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    1年目に2級建築士とりました!
    なので2年目以降は資格手当が月1万ついてます💡

    • 2月20日
  • れいな

    れいな

    建築士!会社が講座してくれたとかですか?

    • 2月20日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    1次の筆記試験は独学で受かり、2次の製図は自腹で学校行きました🥹

    会社に強制されたわけでもないので基本自腹ですが、受かった時にはなんかお祝いで金一封くれた気がします😂

    • 2月20日
ママリ

夫婦ともに正社員です、

手取りではなく額面ですが、旦那は転職したばかりで1年未満ですが39万、32歳

私は30万ちょいで新卒から、14年目です🙌

  • れいな

    れいな

    夫婦合わせて月約70万円ほどあるのですね!
    生活が少しきついなぁとかってなった事ありますか?

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    夫婦2人の時は残業もしてたので残業代も入ったし余裕あって、ドンブリ勘定でもお金余ってたしボーナスもほぼ貯金できてたのですが、こどもできてからは全然余裕ないです😂

    私は額面30あっても、私が残業はしないのでプラスはないし、時短分カットなので手取りは大きく減ってます。

    いまは夫婦2人で下の子の育休中なので、外食は増えたし子供の出費も増えたし収入は減るしで毎月赤字です😂
    そろそろどんぶり勘定卒業のために家計簿買います…。

    • 2月20日
  • れいな

    れいな

    月にそれだけあっても3人お子さんいると赤字になってしまうんですね…
    やっぱり育休中お金ってきついですよね💦
    家計簿!私もつけておこうかな…

    • 2月20日
みかん

夫→年収600万
営業職、入社13年、入社したてはたぶん年収350万くらいです。

妻→年収400万
事務職、入社16年、入社したては年収250万くらいです。

ゆーな

保険の事務で9年目です。
お給料はずっと変わってないですね…
残業がついてたのが
管理職で基本給は上がったものの時短でマイナス、残業もなくなったので😂

ママリ

今の会社は転職しているので1年目ですが、人事7年目です。
新卒のときは300万、今は残業など込み込みで550万ほどです。