※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のすけ
お金・保険

- 夫の収入と固定支出- 貯金目標と子どもの教育費計画- 専業主婦の職場復帰の不透明さ- パート収入の可能性とタイミング

家計診断お願いします。
夫25万手取り ボーナス110万
固定で出るお金
家賃9万(持ち家のため動かせない)
食費4.5万
水道光熱費2.5万(多く見積もって)
ネットWi-Fiなど通信費7000
保険代 掛け捨て3500
おおよそ18万くらいが固定で出ている感じです。
貯金は1700万円あります。
趣味、雑費を引いて計算上では年子どもが幼稚園に行くまでは
ニーサ、学資保険含め130万円から150万円貯金できるようにします。幼稚園以降は多くても100万ずつの貯金になりそうです。
子どもを数年以内にもう一人考えていて、高校までは公立
塾、行くかは分かりませんが予備校費含めて大学は私学へ進んでも大丈夫なようにしてあげたいです。

現在私は専業の状態で、職場に復帰できるかどうか不明瞭なため覚悟をしておかなければと思い質問させていただきました。

もし私が働けない場合、パートタイムで働き始めるのは下の子が幼稚園に入ってから、多くて月五万の収入、フルタイムは残業も多く、下の子が小学校または中学に上がってからじゃないと厳しいです(ブランクはとても心配ですが…頑張りたいと思っています)

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

貯金の使い道がわかりませんが、現状で1700万円あるなら医薬系に進むなら国公立、それ以外なら私大でもよほど高いところでなければ進学させることができると思います。

老後資金はどうお考えでしょうか?
お若いのであれば上記の通りで、お子さんの手が離れる頃から教育資金を老後資金にシフトして貯蓄できれば問題ないと思いますが
失礼ながらお若くないのであればちょっと奥さんが専業主婦を維持するのは厳しいと思いました。

  • のすけ

    のすけ

    ありがとうございます!
    中学、高校になったらバリバリではないですが働く予定なので、老後資金はもう、働いた分+貯めた分から子どもの資金を引いて余ったお金と夫の退職金、あるかわからないけど年金でなんとかやりくりしていくとなっていく予定です。
    どうでしょうか…
    年齢は29歳ですね…若くないですね…もう一人は2年以内とすると、あと5年くらいは現場を離れるとしてって感じです。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはかなり質素…贅沢も習い事も旅行もなし、今ある支出の通りで維持できるなら2人目のぞめると思いますよ👍

    ただそのような生活は中学、高校から働く前に破綻しないかな?と思います。

    • 2月20日
  • のすけ

    のすけ

    そうですよねぇ…今ある支出の通りどおりにいかないのが人生な気もしますからねぇ…

    • 2月20日
ママリ

数字だけ見ると、
何でそんなに貯金できるの?って思いますが1,700万円は結婚してから貯められてきたのですか?

25万円の手取りで住宅ローン9万円ですから16万円で生活費を賄っているのですよね?

私からしたらよく収まっているなって思います。
毎月は使い果たし、
ボーナスも半分くらい残れば御の字だと思ってしまいます💦

日用品は?
夫婦の小遣いは?
レジャー外食費は?
クルマはお持ちじゃない?これからも不要?
保険もかなり少ないですが、
ご主人の分は大丈夫?
被服費は?
など、考えてしまいます。

後は高校まで公立で考えていても、ご存知の通り公立高校は1校しか受験できないので、私立に行くことは想定していた方がいいと思います。
もしくは学力より2段階くらい低いところの高校へ行かせるか…になるかと思います。

今いるお子さんが女の子ですし、被服費もですが、美容室代、歯の矯正、脱毛など、
まとまったお金も高校くらいまでにかかりますしね。

私にはちょっと厳しいかなって思ってしまいます。。。

ただ、1,700万円をご自身たちで結婚後にためたのでしたら、貯めることが得意なはずなので、大丈夫な気もしますけどね。

  • のすけ

    のすけ

    ありがとうございます。たぶんカツカツだなと思います。
    ・日用品は自由に使えるお金の中で必要な分だけ
    ・レジャーはあまりお金をかけず、旅行は年一、外食月一くらい
    ・車はなしで、これからも買わないです
    ・保険は夫のみ、いざという時は自分が働くため掛け捨てです
    ・被服費は夫婦はかからず、子どもも服沢山もらったりしていてあんまりかかってないですが、ここはこれからちょっとかかりそうだな…と思っていますがそれは貯金額を減らせばいけるかと思ってます。
    ・美容室は安いところで、歯並びは大丈夫そうなので様子を見てます。脱毛はないそでは振れない、自分で頑張ってもらいます😂
    ・家電の買い替えや家の修理は使い倒してから考えようとなってます。
    お金は就職してからずっと結婚前からコツコツと貯めて、頭金などを払って残ったお金です。
    ちょっと厳しいですかね

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ


    主さんの生活が私にはとても苦しく思いますが、
    人それぞれなので、
    主さんやご主人が同じ考えなら、やっていけると思います🙆‍♀️

    生活レベルって本当にそれぞれなので、
    周りと比べることはしなくてもいいと思いますしね。

    ただ、一つ現実なのは、
    子供は容赦なく要求しますね。
    もしくは親に遠慮して我慢する子に育つか…。

    車なし生活が本当に可能なのかどうかも、
    今後のお子様次第ですね。

    • 2月20日
  • のすけ

    のすけ

    お返事くださってありがとうございます!
    ですよねぇ、ちょっと苦しいよな、と思います。自分が働けば少し楽になるだろうこともすごく思います。何を選んで何を諦めるか…
    確かに人それぞれですね。
    子どもの思いや、様子も尊重しながら、なるべくベターなところでできるように頑張りたいと思います。肝に銘じます。

    • 2月20日
hari

なんせ貯金が多いので、赤字にならない限りやっていけると思います!
ただ、収入見たところ自分達で貯めたお金と言うよりお祝いとかでもらったお金なのかなーという印象です。
金銭面だけ考えると、今すぐ仕事はじめて、育休手当をもらって2人目にいくのが1番ですがそれは無理そうでしょうか?

パートで多くて5万と言ってますが、保育園時代のほうが1番働けますよ!😂
フルタイムは残業となってますが、復帰場所は決まってるのでしょうか?
残業がない仕事もたくさんあると思うので(工場勤務とか?)働けない前提で考えないで働ける方法を探す方がこの先余裕出てくると思います!

  • のすけ

    のすけ

    ありがとうございます!
    趣味もお金かからず、貯蓄体質なのか、自分たちで貯めたお金です。
    復帰場所は決まってないのですが、まだ席は残してもらっているので、保育園自体は今年なら入ることができます。来年4月から預けてお仕事をすることは可能です。その場合夫とほぼほぼ同じ収入になります。

    ただ、本当に新しい職場になってしまうのが不安なのと、近場に頼れる人がいない、いままでのスキルは活かせるけど正規でなく育休も取れない、休みも取れない、一年ごとに辞めて新しいところで採用が決まれば次も仕事があるみたいな不安定な仕事なのでそこが不安です。
    hariさんだったらどうされますか?

    • 2月20日
  • hari

    hari

    私だったら働きます!
    やめるのはいつでも辞められるの精神です。
    ただ、私も今時短正社員で働いてますがいつ心折れてもおかしくないくらい疲れ果ててます😂
    周りを気にして頑張りすぎて心が焦燥してしまっては何のために働いているのかわからなくなるので、自分で判断してスパッとやめることができるならできるとこまで頑張るといいと思います!
    1歳くらいならまだいいですが、保育園行ってくれないと経験できないことも多いですし、親以外と触れ合ってできることもドンドン増えます!

    こども園みたいな仕事やめてもその園に残れるようなところに預けることができたらその後の選択肢増えるし最高だと思います!

    私も今までと全く違う部署ですが、勉強する時間もなく、子供の体調不良でドンドン年休使いますし、時短勤務ですし、周りからはあまり戦力に見られてないと思います。
    でも自分の家計とこどものために働いてるのであまり気にしてません😂
    30過ぎてメンタルどんどん強くなってると思います🤣

    自分の選択が正解なのか失敗だったのかはあとにならないとわからないと思うので、自分の選択を人にも勧めることはできませんが😅

    • 2月20日
  • のすけ

    のすけ

    アドバイスくださってありがとうございます!!
    やめるのはいつでもできるの精神ですね…預けて頑張ってみてもいいのかな…心揺れます。
    年休半年10日まで、もう半年頑張れると8日増えます。子ども看護休暇が6日…入園後お熱すごい出しそうだけどギリギリいけるのか?これはとなっています。そして慣らし保育…4月頭からフルタイムで乗り切れるのか?となっています。
    やってみてダメだったらまたやればいいのかなとも思うのですが、ダメだった時に次の仕事のお話来なくなっちゃう気がして💦💦そして第二子のタイミングも考えないと仕事を断ることになる…
    子ども園は近所で、今年申請したら一歳児で通ったので多分来年も大丈夫だと思ってます。

    • 2月20日
deleted user

大丈夫じゃないですか?貯金もあるし…一番は仕事復帰して転職してぼちぼち働きつつ(パートでも)2人目産休育休取ることだと思います。

  • のすけ

    のすけ

    ありがとうございます!!
    仕事はなるべく続けつつの方がベターな選択ですかねぇ…

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はそう思います。産休育休取れなくても産んで落ち着いたらすぐ雇ってもらえそうなところで働いていれば再度の就活しなくていいので楽だと思います。

    • 2月20日