![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に10キロ以上増えて悩んでいる方への励ましを求めています。体重管理に苦労し、他の妊婦の話題にイライラしています。産後の体重の変化について教えてほしいそうです。
妊娠中10キロ以上増えたよって方!
励ましの言葉ください🥺🥺🥺
体重計乗るたびに病んでます😢
何しても太ると言われる妊娠後期...
すでに妊娠前から+12キロ....
食事を気にしようが間食を控えようが
息してるだけで毎日ぶくぶく太ってます
身体のむくみも凄くて手も足もパンパン😂
最近よく見る母子手帳の体重欄を1マスずつ
ずらしていき体重管理頑張ってました!
5〜8kgの増加で抑えました!
って話題を見かけるとイラっとしちゃいます...笑
何しても太るんだよ!母子手帳とか見せられんわ!と...笑
差し支えなければ何キロ太って産後は何キロ落ちたよ!
と教えてもらえたら頑張れそうです🥺🥺🥺
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![つうママ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つうママ🦖
1人目の時、20キロ増えました😅
産んだ後1年後には20キロ戻りました!
今2人目妊娠中でおさかなりんごさんと変わらないくらいの週数なんですが10キロくらい増えてます、、病院からはこのままのペースなら即入院ですからねって釘刺されてます💦
産む時もそうだし日常生活も体重増えすぎると大変なのは実感済みなのでお互い頑張りましょうね🥲✊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目14kg太りました😇😇
けど出産は陣痛から58分という猛スピードだったし産後は1ヶ月検診のときには妊娠前より痩せてました!産後は体重落ちやすいです👏🏻👏🏻👏🏻
ただ体重は戻っても体型はなかなか戻らなくて14kg増えてお子をお腹で育てただけある〜!ってかんじでしっかり代償をかんじたので2.3人目は増やしませんでしたが、、💧💧
-
はじめてのママリ
すごい早いですね😳!!
1ヶ月で戻ってたなんて凄いです😳
体型戻す方が難しいんですね...- 2月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は1人目12kg増、2人目15kg増、3人目20kg増までいきました🤣
1人目、2人目は元の体重もしくはマイナスまでいきました!が、3人目はあと5kgまでいって、なぜか増加して痩せての繰り返しで元通りは厳しそうだから諦めました!笑
-
はじめてのママリ
あと5kgが落ちないのですね🥺
でも1人目も2人目もマイナスまでいっててすごいです...!
教えていただきありがとうございます!- 2月20日
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
大丈夫!
1人目13キロ
2人目20キロ
3人目15キロ
太りましたが超安産で
ちゃんと痩せてます😇
ただ次男の20キロが効いたようで
5キロだけ落ちません、、(笑)
-
はじめてのママリ
安産だったのですね!🌱
病院から毎回太りすぎると
お母さんも赤ちゃんもキツいから〜と言われます🙄
気をつけても増えるからどうしようもないのに🙄
20kgまでいくとなかなか落ちにくいのですかね🥺🥺🥺- 2月20日
-
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
私もさすがに次男の時は
注意されましたが
2時間半で出産してるので
大丈夫です😂
なかなか落ちないですね、、(笑)- 2月20日
-
はじめてのママリ
赤ちゃんの体重はそんなに大きくなかったんですかね?!
2時間半すごいです!!!- 2月20日
-
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
次男は3092gでした☺- 2月20日
-
はじめてのママリ
ビックベビーというわけでもなく...!ですね🤔
参考になりました🥺ありがとうございます!- 2月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はい✋同じ感じです。
今の時点で+10kgですが健診の時に病院で注意されました🥹
言われた時はめちゃくちゃ気にしましたがもう諦めてます...笑
実は、前回の妊娠は何も意識せずに好きな時間に好きな物を食べてもトータル+8kgだったので今回もそうやっていたらすでに+10kgでびっくりです...笑
前回は+8kgからの産後-15kgだったので今回も産後に体重落ちること信じてます😇
-
はじめてのママリ
検診で体重計乗るのほんとに嫌ですよね🙄
太りたくて太ってないのに🙄
何も意識せず食べて+8は羨ましすぎます!!!
私も産後落ちることだけを願ってます🥺- 2月20日
![natsu*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natsu*
現時点で12-13キロ増えてます😅元々の身長体重的にそのくらいは大丈夫って言われてて、産院で指摘されたこともないのであまり気にせず過ごしてます😌ただもう39週なので、そろそろ出てきてくれないとママばっかりおっきくなっちゃうよーと焦ってます💦💦
-
natsu*
赤ちゃんプラス胎盤も出てくるので、産まれた直後でも5-6キロは落ちると思います!
- 2月20日
-
はじめてのママリ
自分だけ大きくなってるのわかります...🥺
赤ちゃんは平均より少し小さいくらいと言われて
私だけ太ってるじゃん...と何を蓄えてるのかよくわかりません😂
産後に期待です🥺- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今+11キロでーす!笑
年末年始あったしもう諦めてます笑
-
はじめてのママリ
週数近いですし親近感です🥺
食べても食べなくても太るから我慢してるのが馬鹿らしくなりますよね🥹🥹🥹- 2月20日
![ハジメテノママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジメテノママリ
1人目プラス20キロ増えました笑
同じくむくみひどくて手も痺れました🙄
時間はかかりましたがなんだかんだ痩せました!
ただむくみと急激な体重増加は良くないと思うのでお互い頑張りましょう😭💗
-
はじめてのママリ
むくみのせいもあるのかな?と思いますが手痺れるし
足もパンパンだし辛いですよね😢😢😢
後期に入って急激に体重増えてるので出来ることは頑張ろうと思います🥺
頑張りましょう!!!- 2月20日
![年子ママ🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ🕊️
まさに同じ状況です。
塩分も糖分も妊娠前より控えてて家事で家も動き回ってるのに体重は増える一方。
そして病院の先生にも怒られる。
あと2.3回の検診がすごく憂鬱で仕方ないです😭
妊娠前より既に14キロ+です。
-
はじめてのママリ
そうですよね、、!
塩分・糖分気にしてるのに毎日記録更新してます🙄
病院に行くのも億劫ですよね...
また、怒られるよー、、と悲しいです😢😢- 2月20日
![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあちゃん
1人目の時17kg太り、特にダイエット等せず15kg減りましたが、、そのまま2人目現在妊娠中です!笑
今はそこからすでに9kg増えてます!🤣
2人目産み終えたらちゃ〜んとダイエットしようと思います‼️笑
私は何しても気をつけても溜め込む体質ぽいし血圧血糖低めだし、もーいいかと諦めてます🥶
あ、1人目とくに難産とかならす普通〜にお産してます✨️
-
はじめてのママリ
15kgも、、、!すごいです!
私も溜め込みやすい体質なのかな...と思いました🙄
何をしても太っちゃうので🙄
難産じゃなく産むことできたんですね!
病院からお母さんも赤ちゃんもキツいから〜と言われてビビりまくってます🙄笑- 2月20日
![𝐚𓂃𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐚𓂃𓈒𓏸
1人目20キロ太りましたが、2時間で安産でした👶🏻
2ヶ月でしっかり戻りました😂
-
はじめてのママリ
2ヶ月で!凄いです!
病院から太ったらお母さんと赤ちゃんがキツくなる〜と毎回言われるのでビビってましたが
安産だった方も多いようなので希望もてました!!!🐰- 2月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は20キロ太りました😂
検診の体重計に乗るのがいつも嫌でしたね💦
妊娠中期から切迫で、絶対安静だったので、余計にぶくぶく太っていきましたが、もう仕方ないと諦めてました笑笑
出産も産道が狭まると言われていましたが、難産とかでもなく、11時間はかかりましたが、平均時間でスルッと生まれてくれました✨
産後はすぐに10キロスルッと落ちましたが、残りの10キロはまだ残ったままで、なかなか落ちません🤣🤣
-
はじめてのママリ
ほんとに嫌ですよね🥺
太りたくて太ってないよーと声を大にして言いたいですもん🥺笑
絶対安静なら尚更ですね🥺
でも10kgもスルッと落ちたのが凄いです!
太るのは簡単だけど痩せるのは難しいですよね😢😢😢- 2月20日
![あああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あああ
1人目17キロ増で半年で戻りましたが、それから3キロ太った状態で2人目妊娠して13キロ増えました🐖
2人目は妊娠糖尿病引っかかって食事管理で野菜→おかず→ご飯にしたり間食減らしたりで後半はあんまり増えなかったです☺︎
食べることが大好きで、特に甘いものが好きすぎて食べたくて食べたくてカロリー低くて自分が満足しそうなものを泣きそうになりながらスーパーの中ぐるぐる歩いて探す日々でした😂
2人目も産後10キロはストンと戻ったけど残り戻らずです🫠笑
イライラしながらダイエットして一瞬戻ってもストレスで過食してリバウンドの繰り返しなので、イライラしてるお母さんより笑ってるお母さんの方がいいよね!って開き直ってますw
-
はじめてのママリ
ちゃんと戻ってるの凄いです🥺
やっぱみなさん10キロは落ちるけどそこからが、、、って言ってますね🥺🥺🥺
確かにダイエットしたり食事我慢するのイライラしますよね〜!
確かに笑顔が1番です👶🏻笑- 2月20日
![みちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちか
1人目の時12キロ増えました😭
けれど2年くらいで15キロマイナスになりましたよ!
ちなみに今も12キロ増えてます。。笑
-
はじめてのママリ
妊娠前より痩せられたんですね😳
やっぱ太る人は妊娠で体質が変わるから太っちゃうんですかね🥹🥹🥹- 2月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠前41kg、つわりで37kgまで落ちましたが出産時は55キロまで太りました!
今日出産したので何キロ減ったかは分かりませんが、お腹実はもう一人まだいる、、?ってくらい膨らんでるのでそんな体重減ってないんだろうな〜って感じです😭💦
はじめてのママリ
ちゃんと戻ったんですね...!
すごいです🥹🥹🥹
釘刺されてるんですね😢
気をつけても太るからどうしようもないですよね...
頑張りましょう!!!