※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はやmama
妊娠・出産

切迫早産の原因として子宮頸管の短さが関係していることがあります。お腹の張りが原因で子宮頸管が短くなることもあります。経験者の意見も聞きたいです。

切迫早産の原因は何ですか?💦また経験のある方何が1番の要因だと思いますか??子宮頸管が短くなるのは、お腹の張りが原因ですか?

1人目、24週に子宮頸管が25ミリきったので即入院になりました。それまではお腹の張りを自覚することがなかったです💧何が原因だったのか分からず、、、経験のある方教えてください🙇‍♀️

コメント

rin

3人目にして27mmほぼ自宅安静な妊婦生活でした!
よく動いていた。ほんとそれくらいしか原因が考えられません🥺
お腹は中期にしてはよす張るなぁって思っていました!

  • rin

    rin

    よす→よく

    • 2月20日
  • はやmama

    はやmama

    やはり動き過ぎは張ってしまうんですね💦私も中期で張ってるのでビクビクです😣

    • 2月20日
deleted user

1人目の時調べましたが細菌も検出されず、感染系ではない、
体質だと言われました!
その人その人によると思います。

体質なので2人目もしっかり切迫早産で入院しました!
専業でいつもゴロゴロしてただけなのになりました💦

  • はやmama

    はやmama

    体質もあるんですね、上の子がいての入院は辛いですよね😣

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

3日前の検診で子宮頸管23ミリと言われ自宅安静中です😣
背も低く痩せ型なので、元々子宮のキャパ?体内のキャパ?が小さく切迫になりやすい体質と言われました、、

張り=痛いと思っていたのですが、痛くないけど張ってる時もあったみたいなのでそれが原因かなと思います。
私の場合飲食店パートで動き回ってたのも原因の一つかと🥲

  • はやmama

    はやmama

    23mmでも入院にらならないんですね💡‼︎
    やはり動き過ぎもありますよね💦

    • 2月20日
ママリ

体質、心身的ストレス、身体的ストレスのいずれかか、掛け合わせかなと思ってます😅

私の場合は1人目は体質と仕事のストレス、2人目は体質と上の子抱っこなどによる負担かな〜と感じてます。
1人目の時は仕事中お腹がカチカチでしたが、頸管指摘されるまで張りに気付きませんでした💦

  • はやmama

    はやmama

    今は切迫にはなっていませんか??1人目切迫でも2人目ならなかった方もいるようで🙏🏻✨

    • 2月20日
🫶🏻

切迫早産でした!
私は歩くのもスタスタ早いしテキパキ動いてまるで妊娠中の人じゃないみたい..なんでそんな軽やかに歩けるの..って言われるレベルの動きをしてたのが原因な気がしてます😅

  • はやmama

    はやmama

    私も1人目同じように動いていました。動いている分知らずに張っていたんですかね😭

    • 2月20日
naco🍒

3人とも切迫早産の診断がくだりました!

原因は、上2人の時には分からなかったのですが、3人目にして助産院の助産師さんの指導を受ける機会があり診てもらうと私の場合妊娠した瞬間に全身が緩む体質で、滞納確認の時点で切迫の兆候がみられると言われました!
骨盤が緩んで、腹筋がないから体内の臓器も支えられず下に下がる→結果子宮も下に向かって圧迫される→子宮頸管も圧迫され短くなる
って感じでした!

特に細菌による子宮頸管短縮は指摘されなかったので、上記のことが原因かなぁと思います!
つわりもずっと続くタイプでそんな動き回ったりしてないので🤣

  • はやmama

    はやmama

    妊娠した瞬間に緩む事もあるんですね!その予防策など?されましたか?!😳トコちゃんベルトは骨盤を締めるので切迫に良いと聞きました‼︎

    お子さん3人入院になりましたか?💦

    • 2月20日
  • naco🍒

    naco🍒


    そうみたいです😭
    指導を受けに行く時、産院でもらったエコー持ってきてね!って言われて見てもらいました!
    そしたら胎嚢確認時のエコーで「もうこの時点で切迫の兆候出てるね!」って言われました!
    それで、トコちゃんベルトで切迫早産予防の骨盤体操と締め方をレクチャーしてもらいました!!

    1人目は自宅絶対安静、2人目は入院、3人目はトコちゃんベルトと骨盤体操のおかげで入院なしです!💕

    • 2月20日
  • はやmama

    はやmama

    3人目のお子さん、入院にならなかったんですね🙌🏻✨

    骨盤体操は、骨盤底筋を鍛えるストレッチでしょうか?
    2人のお子さん、安静ですが、3人目のお子さんの時は普通に動いていましたか?😳

    • 2月24日
  • naco🍒

    naco🍒


    なりませんでした!🥹🙏
    あと一歩のところまでは行きましたけどね( ; ; )

    骨盤底筋を鍛えるというかは、骨盤から子宮、内臓の位置を正常な場所に戻してもらうようなストレッチ、マッサージを受けました!😌

    3人目は安静にと言われましたがまぁ上2人もまだまだ小さくて、安静になんてできませんでした🥲

    • 2月24日
べびたま

子宮頸管長が短くなる原因は
・細菌感染
・子宮頸管円錐切除術後
・体質
・子宮頸管無力症
などと思います☺️
私は上の二つは当てはまらなかったので
下の2つのどちらかですが
現在、20㎜以下にならないから
体質なのかな〜って感じです☺️