![マユミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴベビーの抱っこ紐で赤くなる問題があります。慣れるしかないと言われましたが、他にいい方法があるでしょうか?
生後1ヶ月すぎ、外出できるようになりエルゴベビーのアダプトを購入しました。
お店で試してとても良かったので購入したのですが、ひとつ気になる箇所があります。
それは、足の膝あたりに当たってしまい、赤くなってしまいます。レッグウォーマーをはかせて、家のなかで抱っこ紐使ってみましたが、それでも赤くなってしまいます。痛いのか泣いてしまいます。
慣れるしかないのでしょうか?
お店の方に聞いてみたら、レッグウォーマーはかせて、慣れるしかないですねー。みたいな感じで言われました。
みなさん、抱っこ紐つけるにあたり、こんなことありましたか?
「こうするといいよ」というやり方があれば、是非教えて欲しいです。
- マユミ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![Sa-chan`・3・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sa-chan`・3・)
新生児用のインサートはお持ちでしょうか?
![Sa-chan`・3・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sa-chan`・3・)
股のところを狭くしても駄目ですが?
-
マユミ
新生児の股のsizeになっているんですが、当たってしまうんです。
これ以上狭くはならなくて…。- 1月13日
-
Sa-chan`・3・)
抱っこ紐の中で赤ちゃんの足をあぐらをかかすといいと聞きますがどうですか?
- 1月13日
-
Sa-chan`・3・)
それが無理なら赤ちゃんのおしりの下にタオルなどを敷いて少し高さを出してあげるか、足が当たるところにタオルを敷いてみたらいかがですか?
- 1月13日
-
マユミ
あぐらですね。よく聞きますね。あぐらは難しそうなので、タオル使ってやってみます。
ありがとうございます。- 1月13日
![えいえいおー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいえいおー!
私もアダプト使ってますが足先が外に向いてますか??
うちの息子は赤くはなりませんがたまーに、付け方悪いと跡がつきます😰
お尻にタオルいれて調節するといいとききましたよ!
-
マユミ
付け方ですね。気を付けてやってみます。
やはりタオルなど使うのがいいんですね。
ありがとうございます。- 1月13日
マユミ
インサートなしの新生児から使える抱っこ紐なんです。