※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳と1歳のお子さんを送迎するため、電動自転車を検討中です。駐輪場が狭く、チャイルドシート用のレインカバーを付けっぱなしにすると邪魔になるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

春から入園予定の3歳と1歳の送迎を
電動自転車でと考えています。(電動自転車はまだ買ってません。)
団地に住んでいるのですが駐輪場が狭いです。
屋根付きの小さな駐輪場に停める事になります。
前後チャイルドシート用のレインカバーを付けたいのですが
付けっぱなしはやはり邪魔になりますでしょうか。
毎日の事なので付けっぱなしにしたいのですが
いつ見ても駐輪場にたくさん停まってて、、、
皆さんならどうしますか?

宜しくお願い致します🙇

コメント

ぱん

防寒対策にもなるので、夏以外はつけっぱなしにしてます!!あくまで、自転車の幅内で完結するので他人に迷惑(邪魔)かけるようなものではないかと。。夏は暑いだけでなく、虫がこわいのではずしてます。笑
通勤がリュックだと背中に干渉して邪魔だなぁと思ったことがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぱんさん コメントありがとうございます。

    夏場はやはり暑いですよね💦
    夏場は雨が降る度にレインカバーを付けていますか?

    たまに倒れてよけられてる自転車を見かけるので
    心配になってしまいました😣
    付けっぱなしにしてみて
    やっぱり邪魔そうだなと思ったら外すことにします😭!

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

レインカバーは他の方の邪魔にはならないと思いますよ💡幅も自転車の座るところしかないので🙆しいていうなら、高さが出るくらいなので私はつけっぱなしにします🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰 さん コメントありがとうございます。

    あまり邪魔にならないみたいで安心しました!
    ネットで見ていると、チャイルドシートのレインカバーを付けたら
    とても存在感があるように大きく見えたので
    これは周りの方に迷惑に思われるのではと
    とっても不安でした😣
    気に入った電動自転車を見つけたので
    購入したら大切に使いたいし
    邪魔だからと雑に扱われたりするのが怖くて💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レインカバーをつけたら、存在感めちゃくちゃ出ますよね(笑)高さの問題だと思うんで、大丈夫だと思いますよ🙆
    ちなみに私はつけっぱなし派です😂取り付けするのがワンタッチではないので、めんどうでつけたままです🤣でも、屋根からはみ出ても座席は濡れてないので良いですよ🙆
    電動自転車も高いし、お気に入りのを見つけられたならますます大事にしたいですよね😌💡

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰 さん お返事ありがとうございます。

    存在感めちゃめちゃあるように見えます😣!
    前後に付けるとなるとなおさら💦
    果たして運転できるのだろうかと不安になります😭笑

    そうなんですね!
    付けっぱなしの方の意見を聞けてとても安心しました🌼
    調べているとノロッカ?という物みたいに
    付けはずし簡単な物もあるみたいなのですが
    それでも毎日の事になると面倒になる気がして🤔

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです!ノロッカを買おうか悩んでそのまんま、今あるカバーを使ってます😂(笑)
    お子さんが2人いて、朝の忙しい送迎時に2つもカバーをつけるのは大変かなと思います🤔💡3歳の子は待ってくれるかもしれませんが、1歳の子はチョロチョロするかもしれませんしね😂😂我が家にも1歳児がいるもので🤣💦(笑)
    ただ日焼けとかで、カバーがダメにはなりやすいかなと思います🤧悩みどころですね😅

    • 2月20日