
コメント

まころ
①都会みたいにUberとかないし熊野の中でも栄えてるところ とそうでないところがあります
②市内への移動はバスか電車です。中学は距離によって徒歩か自転車かが決まります
③これもまた場所によりますが、
蚊が多い所もあれば私の住む場所はほぼ虫はでないです
④私は地元ですが良かったことはとくにないです!笑
長々と失礼しました💦
まころ
①都会みたいにUberとかないし熊野の中でも栄えてるところ とそうでないところがあります
②市内への移動はバスか電車です。中学は距離によって徒歩か自転車かが決まります
③これもまた場所によりますが、
蚊が多い所もあれば私の住む場所はほぼ虫はでないです
④私は地元ですが良かったことはとくにないです!笑
長々と失礼しました💦
「住まい」に関する質問
マンションにて4階中の2階にすんでます 真上には3階の方のへや 部屋の作り場その真上3階部屋の上には4階の部屋はな位状態 上の子供の足音がすごくて頭が痛い夜9時時頃に走るような音 まぁ子供なので仕方ないかって我慢し…
アパートの深型食洗機って どうですか?? 食器洗いが本当に嫌いすぎて… 引っ越し予定なのですが 食洗機付きのアパートと食洗機なしのアパートで 迷っています。 食洗機付いてるアパート住んだことある方、住んでる方 …
家の洗面化粧台のライトが壊れてしまい、管理会社に連絡して業者が来てくれました。 ですが洗面化粧台のライトのスイッチが壊れたとちゃんと伝えたのに、管理会社から業者へ伝わってなかったのか、洗面所の電気じゃないな…
住まい人気の質問ランキング
しんママ
回答ありがとうございます!
③についてですが、カメムシって結構出没しますか??
川角あたりで新築戸建て検討中で虫が苦手なのでリサーチ中でして(´-`)
地元の方だったのですね♪
熊野町って自然があってのびのび子育てできそうなイメージで景観とか好みでして!
よかったこと特にないんですね🤣笑
まころ
川角でも近くに木や田んぼがある所だと多いです💦
土砂災害や大雨の時に危険な
イエローゾーンの所が
多いのでハザードマップをよく確認することをオススメします🥺
しんママ
多いんですね、、自然が多いとどうしてもいますよね(T-T)
ありがとうございます😊
確認して安全なところ探してみます(^^)