
コメント

はじめてのママリ🔰
去年おおいウィメンズクリニックで分娩しました~
はじめてのママリ🔰
去年おおいウィメンズクリニックで分娩しました~
「分娩」に関する質問
はあ、仕事復帰したくないです 仕事といっても扶養内パート 社員に囲まれて1人働いてます おかげで役立たず感がすごくて…気まずいです💧 あれこれ聞きたいんですが、聞けないほどの忙しさ そうやって毎日時間が過ぎてい…
4週5日で胎嚢って確認できますかね?💦 排卵は遅れてないはずです。 5週より前に初診行った方いますか? 胎嚢の確認はできましたか? ありがたい事に2人目を授かりました。 1人目産んだ産院がとても良かったのでまたそこ…
里帰りするか悩んでいます。実家までは今住んでいるアパートから車で45分、途中で峠道もあります🚗 もともと里帰りする予定は無く、アパートの近くの産婦人科で分娩予定です。 旦那が転職することになり、2.3日に一度くら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆり
回答ありがとうございます♪
今、検診でお世話になってるんですけど、分娩予約をしようと思うんですけど、実際どうでしたか!?
はじめてのママリ🔰
私の主観になってしまうんですが、Googleの良い口コミを真に受けていたら見事に期待を裏切られたって感じです^^;
もちろん、本当にプロ意識の高い良い助産師さんもいて、安全に産めたのは病院のおかげだと感謝はしています。
でも、出産一時金が増額されたのを受けて、入院費も10万くらい値上げしてたり、なんだかなぁ〜って感じです。
鶴見区の中では人気の産院だと思います😊
ゆり
確かに!Googleの口コミで決めたのもあるんですけど、口コミ程良いか😄💦普通だなー。と思う部分も多々あったので話聞けてよかったです^ - ^
それにしても、10万円の値上がりは痛いですよね🥶
一時金増額の意味は!?ってなりますね💦
はじめてのママリ🔰
入院中にGoogleの口コミを書くともらえる特典(私のときはミキハウスの食器セットだった)があって、書いた内容はチェックされるので超高評価になってるのかなと思います😅
ご飯は美味しいし、ボリュームたっぷりだけど家庭料理の範囲内だし(お祝い膳なし)、サービスのエステも近隣のサロンが宣伝を兼ねて来ているものだから+10万も値上がりする意味がわからないってのが本音です😅
値上げしたのはおおいウィメンズクリニックだけじゃないだろうけど
ホント、一時金増額の意味は!?って感じですよね😭
ちなみに私は入院費用増額前に産まれましたが、休日夜間の入院分娩だったので結局+10万でした
大部屋だったのに〜(T_T)
ゆり
なんと!!そんな特典があるんですね😆
成る程、高評価の理由はそれかもしれませんね。
食事が美味しいのは良かったです💕今は悪阻で好きなもの食べられないので、美味しいもの食べられる日を待ってます💓
マッサージはてっきり整体師の先生とかがしてくれるのかと思ってました😄
ああ、休日夜間は割増ですもんね💦
大部屋なのに、って思いますね💦私も大部屋にする予定です!
入院されていた時期は満床でしたか??
はじめてのママリ🔰
悪阻つらいですよね💦
食事は本当に美味しいので楽しみに頑張ってください😊
整体師の先生だったかは覚えてないですが、産後の骨盤の戻し方とかアドバイスをいろいろくれましたよ〜✨マッサージも気持ちよかったです😊
個室も大部屋も満床でした!
ゆり
そうなんです😭数ヶ月前まで食べられていた事が嘘みたいです😖
ありがとうございます、頑張ります^ ^
うわあ✨ためになりそう😄💕
まだ産んでないのに骨盤とお腹戻るか心配です😄
マッサージも楽しみになりました♪
やはり、満床ですよね!
早めに申し込まなきゃ😆
明日が検診の日なので申し込んできます😊
はじめてのママリ🔰
目まぐるしく体調が変わっていくのでご自愛くださいね~😊✨
検診行ってらっしゃい!予約金の持参をお忘れなく😊
ゆり
ありがとうございます😊
無理せず、がんばります✨
はい!予約金忘れたら予約できませんね笑
忘れずに持参します😆😆
ゆり
残念なお知らせです😭
もう予約が埋まっていました😖
これから手当たり次第、病院を探してみてます💦💦
はじめてのママリ🔰
ええ〜っ!
もう埋まっちゃったんですね😱
鶴見区だとあとは熊切産婦人科、済生会東部病院ですかね?
浅川産婦人科は分娩の取り扱い中止してるみたいですね💦
はじめてのママリ🔰
もし助産院も選択肢に入ってるならとわ助産院オススメです😊
産後のおっぱいトラブルで一度お世話になったんですが、雰囲気が暖かく助産師さんもやさしく良い人でしたよ😊
ゆり
私も驚きました💦
今日は初めての助産師外来だったのですが、助産師さんも熊切さんと済生会東部病院をおすすめしてくれました^ - ^
確かに!浅川産婦人科は中止してるらしいですね!!
ゆり
私の居住区は港北区なので鶴見区オンリーで探してなくて、、
今のところ、
新横浜母と子の病院、済生会東部病院を視野に入れて明日連絡してみることにしました😄
アドバイスありがとうございます💓
はじめてのママリ🔰
いいところが見つかるといいですね😊
寒い日が続くのでお体に気をつけてくださいね〜👋
ゆり
ありがとうございます😊
ママリさんもご自愛ください✨