![さわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜ご飯を少し残した子供が、寝かしつけ中にハムハムしたりヨダレを垂らしたりしている。卒乳後、もし起きてミルクを欲しがったら与えた方が良いでしょうか?
今日の夜ごはん、BF(ご飯系)少し残したので約100g+野菜50g+ミニホットケーキ1枚+ヨーグルト+少量のバナナ+ハイハイン2枚とBFに頼ったのでいつもより量が少なかったのか、寝かしつけ中は毛布をハムハムして噛みちぎる、ごはんの匂いでヨダレだらだら、寝たと思ったらすぐ起きて大泣きとお腹空いてるのかな?というしぐさが見られました😭💦
2週間前に卒乳して、ミルクは3ヶ月頃に1日1回飲ませてたくらいなんですが、もしまたお腹空いたと起きてきたらミルクあげた方が良いのでしょうか🥺??
フォロミは持ってませんし、牛乳も賞味期限明日までの開封してあるやつしかありません💦
- さわ(3歳0ヶ月)
コメント
![きなこん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこん🔰
夜ご飯、いつもよりは少ないのでしょうが、食べてはいるし、本人の意思で残しているので、あまり気にしても仕方ないのかなと思います。それなりには食べてるので、空腹は考えにくいのではないでしょうか。ミルクも牛乳もいらないと思います。うちも卒乳済みですが、夕飯あまり食べなくても、夜に何かあげるとかはしてないです。就寝してからあげて、虫歯になるのも嫌ですし😅
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私なら牛乳を温めて飲ませます🙌🏻
賞味期限が明日まででも、今まで飲んだことがあれば大丈夫かなと🤔💭
それでもダメなら少しだけおにぎりとかつくります!
-
さわ
ありがとうございます😊!
幸いその後お腹が空いたと泣く事も無かったので、何も与えずに済みました😆✨
まだ牛乳だけで飲ませた事は無いので、これからぼちぼちあげていこうと思います🥰- 2月20日
さわ
ありがとうございます😊!
そうなんですよね、何かあげたとしてその後歯磨きするの地獄ですよね😭
そのままあげずに夜中3時くらいまで寝て、3時に30分ほどいつものルーティンで起きましたが(😂)、お腹空いてる素振りも無く寝てくれました😆
朝も早めのご飯にしましたが、特に腹減った〜!と泣く事も無かったのであげなくて良かったです☺️✨
ありがとうございました!