※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー🔰
子育て・グッズ

保育園の標準時間外の利用は可能でしょうか?

保育園の標準時間と短時間なのですが、
標準時間7-18までの間というのは、かならずこの時間を利用しないとならないのでしょうか?

例えば、共働きでも、私が
水曜だけ、15時に終わる変則勤務の場合に
830-15時まで預けるとかは可能なのでしょうか??

コメント

deleted user

可能です🙆🏻‍♀️

まま

仕事終わりが早い日は早くお迎え行きますよ。

なの

認定時間はその時間の間、延長料金なしで利用ができるってことですよ⭐️
早めにお迎えは可能ということであってますよ!

べき

できますよ!
勤務時間+通勤時間が保育時間になります。標準時間7時〜18時というのは、その間ならいつ預けても延長保育料金がかからないということです。
もちろん園によって給食とかの兼ね合いで朝は9時半までに預けて、とか規定はあります。

ミー🔰


みなさん、コメントありがとうございました!😊
仕組みが理解できました‼️