コメント
退会ユーザー
うちはおしゃぶりタオルを使ってます!
それを吸いながらひとりで寝付けるようになりました。
ただ、夜中にタオルが口元から外れてることに気づいて泣き声あげたりするので、良し悪しですが…😅
どんどん重たくなりますし、抱っこよりはひとりで寝付けるようになってくれた方がお母さんは楽だと思います😌
退会ユーザー
うちはおしゃぶりタオルを使ってます!
それを吸いながらひとりで寝付けるようになりました。
ただ、夜中にタオルが口元から外れてることに気づいて泣き声あげたりするので、良し悪しですが…😅
どんどん重たくなりますし、抱っこよりはひとりで寝付けるようになってくれた方がお母さんは楽だと思います😌
「唸り」に関する質問
生後3ヶ月半、唸り声が急にひどいのですが これは大丈夫なのでしょうか、、? 喋ってると思ってたんですけど、ただ唸ってるんだけで顔を赤くしてまでします。 機嫌が悪いわけではないのですが、、、
生後20日、綿棒浣腸は1日何回まででしょうか?? 癖にはならないと聞いたのですが、 様子見で病院に聞いた方がいいのか悩んでます😔 長文で失礼します🙇♀️ 母乳も粉ミルクも良く飲んで、 日頃からよく寝て、2週間検診も…
揺さぶられっ子症候群について 娘(2歳)の習い事や送迎、スーパーなどに 生後20日の新生児を外に抱っこ紐で連れ出しています。新生児から使えるものです。 その帰り道に手は繋いでいたのですが娘が転けそうになり、そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
回答ありがとうございます😭
おしゃぶりタオル試してみたいと思います🙇♀️!