※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子ママ🔰
子育て・グッズ

バンボを使っていて座りにくい方、後で足が細くなり座れるようになったか悩んでいます。座れる見込みがない場合は早めに売るべきか考え中です。

バンボについて、同じ状況だった方教えてください💦

早産児のため、5ヶ月(修正3ヶ月)でやっと首が据わり、
バンボデビューしようとしたのですが、
今太ももとふくらはぎがMAXにムチムチしており、
無理やり入れたら何とか座れるものの、
だんだん鬱血してきてしまい、すぐに離さざるおえませんでした🥲

同じくムチムチで座れなかった方、その後寝返りやハイハイなどで足が細くなり、座れるようになりましたか?
それとももう座れることはありませんでしたか?

せっかく買ったので後々座れるなら置いておきたいですが、
座れる見込みがないなら新しいうちに売った方がいいのか悩んでいます…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも鬱血してました😂💦
友人に話すと 後ろ側になるべく座らせると大丈夫だったよ!と言われたのでしましたが、ただただ太ってるだけで変わらずでした🤣

短時間のみにするようにして なるべく使わないようにしてたら いつのまにか1人座りできるようになりもう出番がなくなりました🤔

  • 双子ママ🔰

    双子ママ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    鬱血しますよね😂
    そしてうちも後ろ側にしても何にしてもダメでした(笑)

    離乳食初期で使おうと思ってたんですが、そうですよね…気づいたら出番なくなりますよね😅
    もう少し様子見してみます…

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離乳食で使ったのは一回くらいだった気がします…
    鬱血するからって食べるのを急かすのも可哀想で😂💦
    手の空いてる人の膝に置いて食べさせてました😥笑

    あまり良くはないですが バウンサーとかどうでしょうか❔

    • 2月19日
  • 双子ママ🔰

    双子ママ🔰

    1回くらいですか…
    そうなんですよね、鬱血してるのに食べ続けさせることもできないですよね…😭

    バウンサー持っているので、おっしゃるように初期はバウンサーに汚れ防止を施して食べさせてみようかな?と思います🥲

    • 2月19日
こはね

バンボってベビーシートついてないやつですか?

  • 双子ママ🔰

    双子ママ🔰

    そうなんです…イスだけの普通のバンボで…
    マルチシートの方だったらまだ調整できたかもしれないんですよね💦

    • 2月19日
  • こはね

    こはね

    我が子も買う時に(離乳食開始前)試しに座らせてみたら太ももパツパツではまらず💦
    多分太ももが入る頃には座る方がキツくなってると思います😅
    マルチシートの方なら長く使えますよ😁

    • 2月19日
  • 双子ママ🔰

    双子ママ🔰

    なるほど…入る頃には座るのがキツくなってくるんですね💦
    うちも試しに座らせたり、マルチシートの方にすれば良かったです😅
    他の方の提案のバウンサーで離乳食初期は様子見て、どうも汚れたりでダメそうなら、マルチシートも検討してみます!

    • 2月19日
  • こはね

    こはね

    初期はバウンサーでもいいと思いますよ!!うちの子はダメでしたが、姉の子はバウンサーでも機嫌よく食べてました😁

    • 2月19日
  • 双子ママ🔰

    双子ママ🔰

    そうなんですね!Ꙭ
    色々とありがとうございます😭✨
    うちの子たちもバウンサーで機嫌良く食べてくれることを願います…😂笑

    • 2月19日