![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食で卵黄やタラをあげても大丈夫でしょうか?進行状況やアレルギーについて悩んでいます。
離乳食、白身魚の前に卵黄をあげるのはダメなのですか??アプリやネットに書いてあるのを見たので…💦
事情があり6ヶ月半から離乳食を始めました。進め方など調べると大体2ヶ月ほどズレていて、今は2回食で初期、もうすぐ中期に移行しても大丈夫そうかな〜という状況です。しらすや豆腐など他のタンパク質はクリアしてます
白身魚は鯛のお刺身とよく書いてあるのですが、高価だしうちはそんなに日常的に買えない…😭とずっとあげていなくて、最近和光堂の裏ごしおさかなを買ってみました。ただこちらの原材料はタラで、アレルギーの面からタラはあまりはやくからあげない方がいいと書いてあることもあって、迷ってます。
はやくというのは離乳食の進み具合でのことなのか、それとも単純に月齢のことなのかということも分からなくて💦
順番など気にせず卵やタラをあげても大丈夫でしょうか?
- ままり(妊娠27週目, 2歳8ヶ月)
コメント
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
8ヶ月なら早めに卵をあげてもいいと思います💦
今のガイドラインだと初期から卵黄をあげることになっているので🐻
タラを少しあげて大丈夫であれば気にしなくていいですよ♪
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
卵黄は離乳食始めて1ヶ月経ったらあげてと言われました。
他のタンパク質あげてるなら、もう始めてあげた方がいいかと思います!
卵黄は遅ければ遅いほど出やすいらしいので。😊
-
ままり
そうなんですね💦もう1ヶ月以上は経ってるので、明日からあげてみようと思います✨
アレルギー出ないといいんですが😭
ありがとうございます!- 2月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は卵から先でした🙆♀️
家の近くのスーパーが
お魚全然無くて
お魚沢山取り扱ってるスーパーまで行くには
車で片道20分とかなので🙅♀️
-
ままり
実際のお話ありがとうございます🥹!
卵からでも大丈夫なんですね✨卵は早い方がいいみたいなので、明日から卵あげてみてその後に白身魚にうつってみようと思います🌸- 2月19日
ままり
コメントありがとうございます!
まだ離乳食を始めてからは1ヶ月半くらいだったので迷ってました💦早速明日からあげてみます☺️
タラも少量から試してみます✨