
コメント

はじめてのママリ🔰
通えるんですけど
同じでも時間が変われば
保育時間も変わるので
役所に申告だけしないとダメです!

®️
申請時と就労時間が異なる場合必ず再度届出しないとです。
時間が短くなったら時短保育に切り替えないとだと思うので(保育料とかも変わってきます)
すぐ退園になるわけではないと思いますが、待機児童が多い地域などは申請時と異なっていると再度選考させられる場合もあります。点数とか変わってくると思うので…前の住んでいる地域がそうでした💦

ママリ
うちの市は待機児童が多いため、点数が変わった場合内定取り消しがあり得ます💦💦
ぶぅちゃん🐷
なるほど‼︎例えば8時半17時半で申請していたけど、9時4時になった場合は役所に申告という形でいいですね🤔❗️
時間が変更になったからと言って退園はないってことですよね☺️❓
変な質問で申し訳ないです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そう言う事です🙆♀️
保育の認定時間を変更しないといけないので
役所に申告して
新しい時間でまた就労証明を出さないといけない事になると思います🙆♀️
現状もう受かってて
仕事も継続なので退園って事は無いです🙅♀️