※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

美容院での会話が苦手で、他のお客さんとの差を気にしています。皆さんは美容院でどれくらい話しますか?年齢も知りたいです。

美容院が苦手です💦

周りのお客さんは楽しくお話してるのに
私は喋るのが苦手で🫣

なんか担当してくれた方に申し訳なくなります😂

みなさんは美容院行ったら
どのくらいの割合喋ってますか?🤔

何歳かも教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

33です〜
話題によっては話しますがボーッとしてる時の方が多いです。なんなら頭ガクガクさせながら寝てる時もあります。
何もしなくていい座ってるだけの時間って貴重なので調べものしたりネットショッピングしたりすることもあります🫶
同じところに通ってるので担当の方がどうとかは特に気にしてないです🦭
頭しに行ってるんですし話す話さないは気にしなくていいと思います🍓

はじめてのママリ🔰

30代前半です。私もあまり喋らないですよ!
美容師の知人は、
喋らない方がカットに集中できるからいい!
と言っていました😅
人それぞれだと思いますけど喋らない人も結構いるんじゃないでしょうかー😊

deleted user

30歳です。

私も苦手というか美容院の
髪を触られるのも嫌いだし
話すのも嫌いです。笑

毎回行く美容室を変えて、
最初のアンケートで話しかけないでほしい。というのにチェックを入れたらほっといてくれタブレットを渡してくれる美容室がありそこに通ってました。🥺
引っ越したのでまた1から美容室探して最悪です😭わら
私は必要最低限しか喋りません。😂

猫LOVE

40歳ですが、美容院の担当の人が息子と同じ小学生のお子さんがいるのでめちゃくちゃ話してますね😅

最初から最後まで2時間ほど話してます😅

deleted user

20代前半です!
長年通ってるとこなのでずっと喋ってます🤣🤣

ぷりこ

45です。
気を使う気持ち分かります💦
でもほとんど話しません。
スマホや本を読んでいます。
たまに別の美容師さんが話しかけて来て話すくらいです。

ayman

私も苦手です🤮
話しかけられてめちゃくちゃ喋る相手に合わせるのもしんどいし、そもそも美容院行きたくないし(笑)
色んな人を指名して、極力喋らないでよくて自分が自然に話せる美容師さんを探して見つけて、今はその担当の人が異動した先の店舗まで通ってお世話になってます😂

  • ayman

    ayman

    39です🙌

    • 2月19日
ママリ

33歳です。わたしも美容室で喋るの苦手です!というか、普段から心を開くのに時間がかかるタイプなので誰にでもぺちゃくちゃ喋るってのができません…
でも、今担当してもらってる美容師さんは8年近く担当してもらってて、その人がお店始めるときもついてきたかたちなので、かなり安心できます。
その人はほどよく話しかけてくれて、黙ってるときもあるからストレスがないです😊
そんな担当者がいると行くのも楽しみになるなって思います!

ままり

20年以上通ってるので話す時は話しますが、気分でめんどうな時もあるのでその時はガッツリ本読んでます(笑)
話しかけられても盛り上がらないように返事してるのでそういう時は話しかけてこないです。逆に話してOKの時は雑誌読まないです。

たまに違うとこに行きますが、全く話さないです。話しかけられたら返事だけはしますけど。

あまり気にしてないですが美容院が苦痛なので1年に1回くらいです。

40代です。

はじめてのママリ🔰

私も美容室苦手です💦

話かけてほしくないタイプなんですが、緊張して(毎回)ボーっとしてると、いつの間にかいつもめっちゃ話かけられてます😭
9割は話してます💦

話かけられたくないなら、雑誌見てるしかないんだなって最近ようやく気づきました🤣

年齢は34です!