※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがつらく、食欲もない状況。軽くなる方法を知りたいです。

推定6w3dです!つわりが5w後半から始まってかなりしんどいです。ずっとムカムカ気持ち悪いし、何も食べたく無いけど何か食べないといけない状況です。。🤮少しでも軽くなる方法とかってありませんか??🥲何かあれば教えて下さい。

コメント

🍵

私も生理の遅れぐらいからつわりに悩まされてました。

そこで私が対処した方法は
食べられる時に食べる
トマト等酸味のあるものを食べる
飴を舐めるなどをしてました。
そうしたら少しだけ良くなりました。辛いのでしたらかかりつけ医に相談し、対処を教えてもらえると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    なるほど、トマトいいですね!今日買ってみようと思います!
    22日に初診なので気になること沢山聞いてみます👂🏻

    • 2月19日
  • 🍵

    🍵

    いえいえです
    今自分はつわり真っ最中でして1週間ほど入院しております笑
    不安なこととかがあるとそれがストレスになってしまうのでね

    • 2月19日
めち

つわりしんどい時期ですね…
何か食べられそう!みたいな感覚のあるものありませんか?
私はつわり中は栄養のことゼロで食べたいものしか食べませんでした。特に大好きだった野菜やきのこがダメ…においもダメで、保育園の栄養士やってて、仕事が本当にきつかったです🙄
わたしがつわり中に頼っていたのはマックのポテト(ここのじゃないとダメ、結構いると思います!)、セロリ、トマト
この3つはすごく記憶にあります!
あとは、フルーツ系やチーズとか、特定のお店の溶岩パスタは食べられたかな…?本当に限定的です😂
つわりも研究が進んでいて、最近ではビタミンB6に抑える働きがあるのでは?と言われています。身近なところでいうと、バナナとか(わたしはアレルギーがあって食べられなくて…)🍌
あと、乗り物酔いとかと同じ感じなのでビタミンC(じゃがいも・フルーツ類等)も効きます!

あんまりひどくなければ、葉酸サプリだけはとっておいた方が、胎児の先天異常のリスクを下げられます!
赤ちゃんは元々母体に蓄えられてる栄養で十分成長できるので、水分・食べたいもの・葉酸サプリとれれば全然大丈夫です
ただ、
水分も取れないくらい酷かったり、食べたら吐くを繰り返したりするときは、妊娠悪阻の可能性もあるので病院に相談です
いつ終わるとも言い切れないので辛いと思いますが乗り越えられるよう応援してます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    すごくすごく救われます!今にも涙が出そうです、
    この間まではなんか食べれる気がするっていう気持ちがあったんですが今は何も無い状態です😰りんごを薄く切って食べたりしてますが
    すぐにいらなくなります🤮💦
    ビタミンB6はサプリとかでもありますかね…??
    葉酸のサプリ忘れずに飲みます!!!
    病院の先生に相談してみようと思います!ありがとうございます👌

    • 2月19日