![いなむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期〜後期の健診で、頭が小さめと言われた方の経験を聞きたいです。同じ結果だった方の産後の状態を知りたいです。
妊娠中期〜後期の健診で、頭が小さめと言われた方いらっしゃいますか?
24wの健診で2週間分頭が小さいね、まだ気にするほどじゃないけどね、と言われました。次の週にも診てもらったところ、2週間分の差はあるまま、25wに対して23wのサイズに成長していました。BPD以外は特に問題ありません。
頭が少し小さめってだけできっと健康、大丈夫…と言い聞かせてはいるのですが、やはり不安で。。どこかで頭の成長が止まったらどうしようとか😭どれくらい差があると障害に繋がるんだろうとか…😭😭
気にし過ぎないのがいちばんなのも分かっているのですが。。
同じような健診結果だった方の、産後の状態聞かせていただけると嬉しいです!
- いなむ(7歳)
コメント
![ほっぺぶー👅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほっぺぶー👅
長女の時に言われました(´-ωก`)!
先生から小頭症…?という言葉が出て
泣きそうになりましたが
その後まじまじと私を見て
お母さんが頭小さいから遺伝かな!
で終了し、元気な子が産まれましたよ★
何事もなく成長し、4月から幼稚園です☺︎
ちなみに小顔だねってよく言われます(*´艸`)
![とき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とき
私は逆に3wも頭大きいです( ; ; )
旦那が大きいので遺伝だろうと言われましたが、不安です( ; ; )
-
いなむ
大きいんですね💦ほんとに色んな不安がつきませんね(>_<)お互い安産だといいですねー!
- 1月13日
![ゆふの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆふの
私は上の子の時は同じように後半2週は小さいと同じベビドを常に検診の時に言われてて不安でした。出産は子宮口グリグリ広げられ、会陰切開、なかなか出てこなくて吸引分娩となりました。
ちょっとそのせいなのか頭形悪いですが多分普通のひょうきんでうるさい子になりました。いま反抗期真っ只中です。
下の子もやはり後半小さいいわれて後半産む直前まで3週小さいと言われてました。
もうすぐ6ヶ月になります。
経産婦だからか二人目は全体的に楽でした。でもやっぱり痛かったですが💧💧
うえのこ2700ちょい、下の子2600 特に大丈夫そうなのでなかなか難しいと思いますがあまり心配にならないようにしてください。
-
いなむ
無事に元気に育っていて良かったですね(>_<)✨
私は産む時痛くていいから頭大きくなってね〜って話しかけてます^^;
心配しすぎないように過ごします!- 1月13日
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
私も妊娠後期のエコーで初めて男性の先生に当たったときに
う〜ん……頭小さいなぁ〜。とボソっと独り言のように言われました(=_=)
喋ったのはその一言だけ。
あとで内診があったので、医院長さんに聞いたら大丈夫ですよ!と言って貰えました。
出産は特に大きな問題もなく。私は身長が小さめなので、赤ちゃん頭小さくて良かったね!骨盤ギリギリだったよ〜と言われました。
もちろん子供も元気です(*^^*)
ちなみに私自身も頭小さいので、似たのかな?と思ってます。
-
いなむ
お医者さんの一言ってめちゃくちゃ気になりますよね💦私も小さいね〜と指摘されましたが、次の健診で違う先生に診てもらったら、僕は指摘するほど気にならないけどな〜と言われました。
頭小さいと安産の傾向あるんですかね!メリットだと思うことにします(^-^)- 1月13日
![mickey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mickey
うちの子も頭小さめだねって言われて、先生が何回も測りなおしたりしてました(´ω`)やっぱり聞いた時は不安でした!
現在生後3ヶ月ですが、全く問題も無くスクスク成長中ですよ(^ω^)出産時も綺麗な頭の形だと先生や助産師さんに褒められました♪♪
エコーでは誤差が出るのであまり気になさらないで下さいね♪
-
いなむ
全く問題なくてほんとに良かったですね!✨
技術が発達しても、まだまだ誤差はあるんですね〜(>_<)- 1月13日
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
私の娘も妊娠7ヵ月頃からずっと頭だけ小さめと言われていて、もっと栄養とって下さいとか不安なことも散々言われてました。
最初は2w位の差だったのが3w差が開いたり、それはそれは不安で、いろんな可能性をググってはまた1人で更に不安になっていました。(笑)
娘は産まれてもうすぐ三ヶ月ですが今のところなんの異常もなくすくすく育ってくれていますよ!
よく顔の小さい子だねって言われています😊ちなみに頭が小さかったからか、とっても安産でした。
不安になるお気持ち本っっ当によくわかります。でもあくまで平均の数値だし、あまり気にしないで大丈夫だと思いますよ!
現代っ子は顔が小さくて手足長い子が多いですしね!😁
私、散々不安な事言ってきた先生に少し今でもイラついています(笑)(先生の立場を考えると、仕方ないことなんですがね^^;w)
むしろ顔の小さいスタイルのいい子だって思っておきましょ😁
残りのマタニティライフも楽しんでくださいね♪
-
いなむ
3wの差は不安ですねー!
逆子には頭小さめの傾向があるとも言われ、これまた不安になりました^^;
もう振り回さないで〜って感じです笑
みささんのように安産であることを願います!(>_<)そしてモデル体系にも期待❣笑- 1月13日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
うちの子もいつも2週くらい小さかったですよ〜!
そして足は2週くらい長いΣ(・ω・;)
親としては心配でしたがモデル体型だね〜とお医者さんが言ってくれたので夫婦で盛り上がってました!
推定体重も3500超えてるから早く出そうと言われてましたが、緊急帝王切開で出てきたら2800!!
モデル体型もさほど気にならず誤差ってすごいな〜って感じました(((((Σ(°Д° )))))
-
いなむ
推定との誤差そんなにあるんですね!ほんとに産まれてみないと分からないですね〜💦
私も足は数週より少し長めなのでモデル体系期待してますが…あまりアテにしない方がいいですね^^;- 1月13日
![夏の風](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏の風
うちもずっと小さいと言われてました。しかも小さいだけでなく普通の赤ちゃんは丸いのにうちの娘は細長くて毎回『やっぱり細長いねー』から始まってました😅それもあり毎回4週くらい小さかったです。
大きさも小さくて38週で2276gで生まれました。
でも特に障害もなく今も元気です。
先生も気にしてくれていたみたいで、生後半年くらいの時に偶然お会いしたんですが『頭の細長いのなくなったね😄』と言われました。
小さいと言われ私も生むまで不安でしたが先生からそれ以外は言われなかったし、助産師さんからも個性と言われたので出来るだけ気にしないようにしてました。
現に今も頭が小さかったとか感じないほど普通です。
-
いなむ
細長い!きっとすらっとした子なんですね!
小さめに産まれても元気に育ってくれれば問題ないですよね☺️
私も会えるのを楽しみに不安になりすぎないようにします!- 1月13日
いなむ
小頭症って言われると一気に不安になりますねーー😭
私は頭大きいので、旦那の遺伝だと願います😂