
コメント

バナナ🔰
子供は自分にメリットがないと振り向かない事もありますよ😊
例えば遊びに夢中の時にただ名前を読んでも遊びが優先なので無視しますが、「おやつたべよ〜!」とお菓子の袋をガサガサすると振り向いたりします😄
逆に公園で遊んでて「帰るよ〜」と言うともっと遊びたいから無視したりしますしね😂
おやつだけでなくお散歩でも何でもその子の名前プラスが好きな事や今からやる事を伝えてみてはどうですかね?
バナナ🔰
子供は自分にメリットがないと振り向かない事もありますよ😊
例えば遊びに夢中の時にただ名前を読んでも遊びが優先なので無視しますが、「おやつたべよ〜!」とお菓子の袋をガサガサすると振り向いたりします😄
逆に公園で遊んでて「帰るよ〜」と言うともっと遊びたいから無視したりしますしね😂
おやつだけでなくお散歩でも何でもその子の名前プラスが好きな事や今からやる事を伝えてみてはどうですかね?
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳の子育てって大変ですよね。 新生児の時みたいな体力的なしんどさはないんですが、 たとえば私がお菓子を食べようとすると必ず横から「僕も食べる!!」と言ってくる、何か飲む時も同じ…。ゆっくりティータイムなんて…
ASDで知的なしのお子さんいらっしゃる方に質問です。 うちの子は年中になったのですが、参観で観に行くと少し周りから浮いてるような空気を感じとれるようになりました😓 まだ本人は気にしていないようですが… いつ頃から…
夏生まれ、6ヶ月くらいの冬服って何着ますか? 大きめ買って来年も使えるものってありますか? 肌着や服、具体的にどんなのか教えて欲しいです。 今はコンビ肌着をメインに、外出時+ロンパースという感じで、名称を含…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぁ
お返事ありがとうございます😊
確かに名前プラスで何か言うと反応してくれます。
まだ言葉が出てないんですが言ってる意味はわかるみたいで名前を呼びお家でジュース飲もうと言うと公園で遊んでいても反応して帰ろうとします😄
名前だけ呼んでも反応しないことに落ち込んでいましたが、名前プラス好きなことからやってみようと思います😊