※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
妊娠・出産

友達の第二子(女の子)の出産祝いで、70サイズのロンパースか80サイズのセパレートを迷っています。生後2ヶ月で予算は3,000円程度。女の子の服がないため、ロンパースが良いか、夏に着られる半袖が良いか悩んでいます。出産祝いとしては80サイズのセパレートが定番でしょうか?アドバイスをお願いします。

第二子(女の子)の出産祝いについて。
友達に二人目女の子が生まれたので出産祝いのリクエストをしたところ、女の子の服がないので(上が男の子)服が良いと言われました。現在、生後2ヶ月です。近々会いに行くのでお祝いを渡したいのですが、70サイズのロンパースか80サイズのセパレートで迷っています。
お互いにお祝いは気を遣わない額のもの(絵本や小さいおもちゃなど)を贈り合っていて、予算は3,000円程度です。
女の子の服がないと言っているので、今すぐ着られるロンパースの方が良いでしょうか?また、夏に着られるように半袖の方が良いでしょうか?6月中旬で生後6ヶ月になります。
出産祝いだと、80サイズのセパレートが定番でしょうか?アドバイスお願いします。

コメント

しろくろ

私なら女の子の服がないと言われたのなら70のロンパースにします☺️

ママリ

下の子が誕生日同じくらいだと思うのですが、6ヶ月の頃には70が結構ギリギリで、80併用してました!(成長曲線ど真ん中です)もし、70のロンパース を買いたいのであれば、長袖で今から着れるものが良いと思います🙂

ママリ

個人的には、70くらいまでは出産準備で用意してある気がするので、夏服セパレート80がいいかなと思いました😊上下セットで下はブルマみたいなのが多いし、とっても可愛いですよ❣️我が子にもたくさん買って着せてました💓

パウ

私なら80のセパレートの方が長く着れるので嬉しいです☺✨
生後半年過ぎてからの方がお出かけもする様になると思うのでその時に着れる可愛い服がいいなと思います🤍

はじめてのママリ🔰

わたしなら70のロンパースにします✨もらったら早く着せたい笑

はじめてのママリ

そこすごい迷いますよね…!!
ロンパースの時期なら割と男の子のやつ着せてもいけそうなので、80のセパレートに一票です!
セパレートの方が女の子っぽいかわいい服多そうですし😍

yuki

たくさんのアドバイスありがとうございます✨
80のセパレートなら、秋冬に着るのを想定して長袖と考えているのですが、70のロンパースなら半袖、長袖どちらが良さそうでしょうか?
予算があまり高くないので、プティマイン、アプレレクール、バースデイなどを考えていますが、お祝いでこれらのショップはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰

お祝いであげるならバースデーよりプティマインのほうがブランドだし良いと思います✨

80なら薄手の長袖とか長く使えそうな気がします😍

ママリ

今着せたいか、夏に着られるものがいいか聞いちゃいます🫣

はじめてのママリ🔰

80が良いです^ ^
薄手の長袖なら、秋冬や春先にも着れるし長く着れるので!私はバースデイなどの服でも嬉しいです✨70のロンパースだったら半袖だったら夏頃まできれるかな?地域によりますけど関東はもうだいぶ暖かくなってきたので、、、