※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男が問題児で疲れ果てており、施設に預けたいと相談中です。

本当長男が嫌いすぎる。

学校でも問題起こしまくり、家でも大騒ぎで手がつけられない。
悪さしかしなくて可愛くない。

出て行ってほしい。
施設に預けたい。

もう疲れ果てました。
本当に長男のことが大っ嫌いでどうしようもないです。

コメント

まりも

私の母親が、私が学生のころは
「施設に行っちまえ!」
「生まなきゃよかった!」
などと毒親発言連発でしたが、
成人になり、それぞれの家庭を
持った今は仲良くしてます。

やっぱり別々で、
自分で稼ぎ生活するのは
私の家庭では今が1番幸せな
気がします。

子供が一人立ちするまでは
そう言った気持ちはみんな
あると思います。

大人になるまでは
親は辛抱ですね…頑張りましょう😓!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    長男は発達障害があって、幼児期の頃からずっと悩まされてきたんです。
    本当に憎たらしくてしょうがなくて、同じ空気を吸いたくないくらい嫌いです。。

    児相に引き取ってもらえないかな…とか常に考えてしまいます。

    本当巣立つまでの辛抱ですよね…💦

    • 2月18日
mama

長男くん、何年生ですか?
そういう時期ってことはないかな?🤔

従兄弟もトラブルメーカーで手が掛かるタイプで、叔母が苦労してました😥
ある程度大きくなると、落ち着きましたが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    いま小学2年生です。

    発達障害があって未就園児〜幼稚園の頃もかなりひどかったんです。
    一時期投薬をして落ち着いたのですが、副作用のため内服できなくなってしまい、もうほんとしんどくて💦

    口ごたえばかりで可愛くなさすぎて、本当に嫌いです。。

    • 2月18日
たなぽん

こんばんは。
うちの友達の姪っ子ちゃん、小学校4年生の子が(女の子)
いつも1人で、友達も居なくて、でも自分もきにしてなくて
姪っ子のお母さんと気が合わなくて。
そのお母さんも再婚してて、新しいパパの子供とか居て、それでじゃないの?と話をしてましたが、やはりADHD?の気質があるらしく、お母さんも育てきれないとお手上げになり
施設に預けられました。
世間で言うあまりよく見られてない児相ですね。

その子は今、お母さんと離れて暮らしてますが
「家に帰りたくない」「毎日楽しい」ということと、あと施設の方のテスト?みたいなやつで
お母さんと娘っちの相性がとてつもなく悪いことが判明したらしいです。

また聞きの話なので、伝えきれてないかもしれませんが
私はその話を聞いて
必ずしもお母さんと一緒に居ることが子供にとっての、1番の幸せではないと感じました。

難しいですよね。

お子さんがイライラして暴れて、そのイライラはどこからなの?って分かれば
お母さんのイライラも少しは落ち着くかもなんですけどね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    親子でも相性ってあるんですね。
    きっと私と小2の長男も相性が悪いんだと思います。
    幼稚園児の次男とは波長が合い、次男に対してイライラすることもなく本当に可愛いんです。
    長男は乳幼児の頃からひどく、常にイライラしてきました。

    長男が今日も悪さをしたので「こんなんじゃ、もう家で見られない。施設で暮らしてもらう。」と言ったら、次男が「お兄ちゃんいなくなったら嫌。家族4人で一緒にいたい」と泣き出してしまいました…
    当の本人はニヤニヤしていて、本当出て行ってほしいと思ってしまいました。

    長男は発達障害があり一時期内服していたときは落ち着いていましたが、副作用と本人の内服拒否で薬が中止になり。。
    もう暴走が止められなくて本当に辛いです💦

    • 2月18日
  • たなぽん

    たなぽん


    お母さんが女だから、男の子の子供が産まれると小さい彼氏みたいだよね
    って、よく言われたり投稿も見ますけど、多分それって全員が全員当てはまらないし、逆に相性悪い親子が居て何がおかしい?とも思います。

    次男君に対しては、悪さしたりはしないんですか?
    ちょっとその友達の姪っ子ちゃんもどういう状況から、児相へ行ったのかは分からないですが、姪っ子ちゃんが一時帰宅した際、自分から「施設へ戻りたい」とまで言ったみたいです。

    向こうの方もプロです。

    しっかりと向き合い対応してくれます。
    1度預けると中々戻ってこないというのも目にするので、慎重に考えるべきことかもしれませんがお母さんもだいぶ限界が来てるのも、見て取れるので 市役所などに 匿名「名前は名乗らずに相談に乗ってもらう」のは、ありかな?と思います。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。

    長男、次男に対してもいじわるするんです。
    いつも親に隠れて つねったり、次男のものを隠したりします。
    次男も何度も泣かされています。

    でも次男にとっては唯一の兄なので大切みたいで…「お兄ちゃん、連れてかれたら嫌。」と。
    次男、長男に対しても「お願い、もう悪いことしないで。連れてかれちゃうよ。一緒に遊べなくなったらやだよ」と大泣きしながら懇願するほどです。

    ご友人の姪っ子さん、家より施設に戻りたいなんて よほど親との相性が良くないんだなという感じですよね💦

    もし施設に預けた場合、簡単に戻れない覚悟はしています。
    預けたときは、もう長男は戻ってこなくて良いとさえ思っています。

    でも次男のことを考えると、もう少し踏ん張るべきなのかとも思ってしまいます、、

    来月上旬に児童精神科の定期受診があるので、薬の打診などしてみます。
    合わせて自治体にも相談してみようと思います。

    いろいろとアドバイスくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月18日