※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

敷地内同居です。産後から義母アレルギーです。義実家連れていかれるの…

敷地内同居です。産後から義母アレルギーです。

義実家連れていかれるのも嫌です。
わたしがお風呂に入ってる間に旦那が義母に電話して娘と会話させてたりしてほんと吐きそうなくらい嫌なんですけど、どうしたらいいですかね

娘には申し訳ないですがこんななら母親にならなきゃよかったってくらい嫌です

コメント

deleted user

私も義母大嫌いです〜!娘のことをあだ名で呼ぶだけで吐き気😇
旦那さんに会話させないでって言っても敷地内なら無理ですもんね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    わかりますー!!名前(呼び捨て)で呼ぶんですけど、それでさえ吐き気です🙃
    常に監視されてる気分でストレスです🙃🙃🙃

    • 2月18日
ゆめ

うちは敷地内ではなく真隣ですが、お気持ちめちゃくちゃ分かります。
存在、気配全て無理ですし息子と関わってほしくありません。
考えるだけで吐きそうになりますね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんです!されてないとしても監視されてるような気になるし、出かける時は遭遇しないかヒヤヒヤして吐きそうになりながら家でてます。
    ほんと、存在を思い出しただけで嫌な気持ちですよね。
    こっちはこっちでうまくやってるから余計なことしないでくれって感じです。

    • 2月18日