
カップボードの引き出しに入れていたみかんがカビていた。お米も同じ引き出しに入れていたが、食べても問題なかった。お米は捨てた方がいいか悩んでいる。食パンも捨てた方がいいか不安。妊活中で心配。
みなさんならどうしますか?
カップボードの炊飯器の下の引き出しに、お米を買ってきた袋のまま入れています。同じ引き出しにみかんを入れていたのですが、今日食べようと思ってみたら、緑色にカビていました、、緑と白で全体的にカビてました。引き出しの中のみかんの下も緑くなってました、、拭いたら取れましたが、、💦
いつからかはわからないのですが、おそらく木曜日以降かとは思います💦気づくまで普通にお米も食べてしまっていて、特に体は変化はありませんでした。子ども2歳も食べてます😭
今日みかんは捨てて、引き出しの中はアルコールシートで拭きましたが、お米は捨てた方がいいでしょうか?
お米の袋って空気穴ありますよね?
カビてたものと一緒の引き出しに入れておいたから、カビの胞子がお米に入っちゃってたりするのかなって💦体に良くないのかなって💦
また、食パンも開封済みでキャップ?みたいなのはしてありますが、捨てた方がいいでしょうか、、
妊活中のため、今周期妊娠してたらと思うとこれから食べるのが不安です💦妊娠してるかもわからないんですけどね🥹それにここ数日は食べてしまっているのですが、、
またお米は買ったばかりなので捨てるのがもったいなくて😭
- はじめてのママリ
コメント

めぐ
お米は炊くときに必ず洗うので私なら気にしないですね!
パンはカビやすいので気になるなら捨てるか食べるとき良くトーストして食べちゃいます(笑)
はじめてのママリ
そうなのですね
補足にも書いたのですが、今日気づいたので今日の夕飯で食べた分でお腹壊す可能性あります😭
また2日前くらいから、お腹のちくちくと頭痛があるのですが、カビと関係ありますかね😭
めぐ
腹痛はカビかもですが、頭痛もあるならカビは関係ないと思いますよ(^-^)
体調壊さないといいですね!
お大事にしてください!
はじめてのママリ
今のところお腹下したりしてないので、大丈夫そうです💦
ありがとうございます😭