※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

お風呂後にミルクを飲んで途中で寝てしまい、朝4時ごろ寝言泣きすることがあります。同じ経験の方いますか?

お風呂後のミルクを飲みながら途中で寝ちゃいます。(ほぼ毎日)
なので全部飲み切らないです。
それのせいかわかりませんか、朝の4時ごろ毎日寝言泣き?して、様子みると寝てくれるときもありますが、そのまま起きることもあります。
同じような方いらっしゃいますか😣

コメント

はじめてのママリ🔰

4時覚醒しちゃったならその時ミルクあげることはしないんですか??
個人的な経験としては、上の子も下の子も、寝る前のミルク少なくても多くても起きる時は起きるし起きない時は起きないって感じで、ミルクの量と睡眠うちはあまり関係なかったです💦

  • すず

    すず

    寝言泣きなので、大抵はミルクも抱っこもなしでそのまま寝ます😅

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!それならよくあることだと思います😆
    うちもよく寝言泣きして寝ていきます🥺

    • 2月19日
  • すず

    すず

    寝言泣きが決まって4時ごろなのでなんでだろう?と思ってしまって😅💦

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんの体内時計正確すぎて驚きますよね〜🤔
    朝方は眠りが浅くなるし多い気がします!
    完全に起きちゃったらミルクか抱っこで再入眠させてました😆

    • 2月19日
  • すず

    すず

    なるほど🤔
    朝方には浅くなるようになってるんですね、、すごい、、
    アドバイスありがとうございます😊✨

    • 2月19日