※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
子育て・グッズ

実家に行きたくない理由は、喫煙者がおり、臭いが気になるからです。子どもにも心配があるため、頻繁に連れて行くのは不安ですか?

実家にあまり行きたくないです…

その理由は
うちは私以外喫煙者で
祖父はいつもキッチンでタバコを吸います。
そこでみんな食事もするし
その臭いがリビングの壁などに染み付いていて
実家にいくたびに髪にも服にも染み付いて
家に帰ってからも臭います……
子どもにもその臭いが染み付いているので
私は禁煙者なので
吸ってない側からすると
それだけでも癌になってしまわないか不安です……

そんな実家に頻繁に子ども連れて行きますか?

コメント

あしゅりー

私もタバコ吸わないし煙も匂いも大嫌いなので、そんな実家なら行きません。
会う時は外で会うか、自宅に呼ぶときだけですね。

みー

うちは+でペット飼ってたのにあまり掃除してなかったので、正月などのイベントの時くらいしか行かなかったです❗️

ママママリ

すっごくわかります、、
あんまり連れて行かないです‥
30分ぐらいの距離なので泊まることは1度もなく、いつも数時間の滞在ですがそれでも臭いは染み付きます。😫🚬
こんなこと誰にも相談できないし、とても憂鬱ですよね💦

この臭い問題については実家を出てから気付いたのですが‥
実家にいた時は自分も同じ匂いをまとっていたのかなぁと思うと、友人にどう思われていたのか。。😞😞

  • 牛タン

    牛タン

    私は学生の時
    友達に「絶対タバコ吸ってるでしょ」と言われ
    なんでそんなこと言うのか不思議でしたが
    私は臭いに慣れてしまっていたのか
    制服に染み付いた臭いに気づかなかったです……
    友達にはかなり臭っていたみたいで…
    面談の時、親が担任に
    「タバコ吸ってますか?」
    と聞かれたみたいで……
    それからは毎週のように
    ブレザーとシャツは家で洗濯してました🥲

    今度からはもう連れて行かない

    行くたびに思っているのに
    用があるとちょっとの時間ならと
    つい行ってしまうので
    今度からは本当に
    行かないようにしようと決めました💦

    • 2月18日
  • ママママリ

    ママママリ

    やっぱり住んでると分からないものなんですね😫😫💦
    父親は子供がそばにいても関係なくリビングで吸っていたので、私は副流煙を吸いまくってるはずです‥💣

    私は実家近くに住んでる友人が沢山いて、友人宅に遊びに行くたびに実家には寄らないの?泊まらないの?なんで?って聞かれます。それが地味に苦痛です😹

    夏ならまだいいんですけどね、、

    • 2月18日