※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が緊張して発表会で動けなかった。練習では楽しそうだが、場面緘黙症を疑っている。一人だけできない自分を責めて不安になっている。

年少の娘、運動会のお遊戯も発表会の歌、ダンス緊張して一切動きませんでした。合奏はかろうじて少しやってました。親たちに見られて緊張MAXでダメなんです。場面緘黙症をなんとなく疑ってます。
練習では楽しそうに大きな声出してるみたいですし、家でもたくさん踊ってました。写真も嫌いな子で全然笑ませんし、ほかの親からこの子大丈夫かな?とか楽しくないのかな?とか思われてるんじゃないかなーとか思ってしまったり💦
でも、発表会でかろうじて合奏は頑張ってたので、涙は溢れました。それだけでもすごかったし、頑張ったねー!びっくりした!と褒めました。正直、心の中ではクラスで一人だけできてなくて恥ずかしいとか思ってしまった自分を責めました💦 そんな子でも年中や年長でもできるようになるのか不安です。毎回、参観等、行事のたびに落ち込んでます…。

コメント

ゴルゴンゾーラ

入園説明会で年少さんのお遊戯会のビデオ見せてもらった際に先生が、年少さんでステージに立ってるだけでもすごいことです、立ってるだけでも本当可愛いです!って仰ってました☺️
見られててもできる子はいますが、まだまだ年少なら緊張や、いつもと違う雰囲気に飲まれてテンパって動けなくなるって子は多いと思います。
うちの園の先生も、年数経つと慣れもあってだんだんできるようになってきますよと仰ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少で立つだけでもすごいんですね!娘のクラスがたまたまできる子ばっかりだったんですかね…1人だけだし逆にめっちゃ目立ってました😅
    気長に見守るしかないですよね〜ありがとうございました😊

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

うちにも年少の娘がいます✨
めちゃくちゃ同じ感じですー🥺
この前生活発表会は一切口を開かず、いかにも不機嫌な表情で、先生が見かねて手を引いてくれたのを思いっきり振り解いてました😂💦
運動会は指咥えてたので(普段はしないのに笑)、指咥えなくなっただけ成長したな…と前向きに捉えてます😂
家でもセリフとか言ってたし、普段の練習はやってたそうなんですが…園の姿が微塵もわからないので不安ですよね😣
でも今やらない分、伸びしろがあると信じましょう!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じなんですね😭
    もう行事の度に私の育て方が悪いのかなぁーって毎回へこむし、先生や他の親からもやっぱりこの子いつもダメだなぁーって思われてそうとか…色々考えすぎてしまいます😭まわりの子がみーんなできてて、大満足で帰ってうらやましくて…😭
    私も伸びしろがあると信じる事にします!!
    気長に見守るしかないですよね😅

    • 2月18日