※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園への通園手段について悩んでいます。車で行く際の駐車場や自転車での移動について悩んでおり、皆さんならどうするか考えています。

行こうとしてる保育園が自転車だと時間かかるし車でと考えてます。
でもコインパーキングが今のところ徒歩10圏内ではありません。
保育園の隣にはコンビニ。
道を渡ればドラッグストア、飲食店ならあります。
路駐はしたくないし店舗の無断駐車もしたくないです。(旦那的に毎日で少しならイケると言い切り注意されたら考えたらーって感じです)
保育園に迷惑かけたら息子にも影響が出たら嫌なので自転車も考えなおしましたが夏とか絶対親子ともしんどくなるしって悩んでても「自転車で10分ならいけるのになんで20分はムリなん?自転車で熱中症なんてきいたことないし」と。朝送ったるからとは言うてましたが夕方暑いしとか思って悩んでます。
あと今朝わかったのですが保育園から少し行けば公園があり駐車場ができるらしいです。
それなら2.3ヶ月後やったら上記店舗少し買い物して(毎回でなくても)したら駐車していいのだろうかとか悩んでます😣
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそもその保育園に通ってらっしゃってて車で来られてる方はどうされてるんですか?😂
それを園に聞いてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニとか止めてた方などはいたらしいのですがそれは困るってごもっともな事仰ってました!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園に駐車場つくるかドライブスルーしてくれるかどっちかしてくれよって話ですよね😭

    • 2月18日
ママリ

自宅から自転車で20分かかる保育園に通ってます😂
確かに暑いですが、送迎で熱中症になったことはないです🙂
路駐や無断駐車はしたくないので、私なら自転車で頑張りますね😩

あと、注意されたら…って個人的に注意されるならいいですが、保育園に苦情が入ることもあります。
息子の園は車での送迎OKですが、必ずパーキングに止めるように言われてます。(実際近所の店に駐車してた人がいたらしく、保育園に苦情が入ったという手紙が配布されました)
車の送迎OKならパーキングの場所教えてもらえないですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コインパーキングないですよねって言われました😅
    旦那に園が苦情来たらどうするん?!って言ってもコッチに来るわって言われました😓
    ほんと自己中というか、、、
    ひとまず自転車で頑張るしかないですかね、、、
    駐車場できたら車、とかしかないですかね、、、
    子供が変な目で見られるのが1番嫌ですし、、、

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    他人事ですかー😩😩
    車での送迎OKにしてるなら駐車場つくってくださいって感じですね😥
    個人間はトラブルになりやすいから、基本的に保育園に苦情入れますよね…
    無断駐車してたら営業妨害だ!って大事になるかもしれないですし。
    自転車送迎大変ですが、子供のこと、保育園のこと考えたら現段階では自転車での送迎が一番良いと思います😭

    • 2月18日
pen

ダメ元で店舗の方に相談してみたらどうですか?
それで許可が出るなら気持ちよく停められますし、毎回コソコソするのも嫌だし注意されないかハラハラするのも精神的にしんどくないですか😂
店舗の無断駐車も路駐も絶対なしです💦
間違いなく保育園に迷惑がかかるので…😔

  • pen

    pen

    また公園ができたら…とありますが公園の駐車場もなしだと思います。
    本当に公園を利用したい人が停められなくなってしまいませんか?💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝の少しの時間ならって考えてしまいました、、、
    すいません😣
    路駐は絶対しないです!
    公園もコインパーキングかどうかとかちょっと確認だけしようと思います!
    きっと店舗は朝、夕方大体混む事多いと思うのでちょっと普通に買い物したい時だけは借りようかなって思います😣
    遠い保育園とかは悩みますよね、、、

    • 2月18日
  • pen

    pen

    駐車場ないのは大変ですよね😭💦
    何か良い方法が見つかりますように🙏

    • 2月18日