
赤ちゃんの寝かし方や吐き戻しについて質問しています。
4ヶ月になる女の子を育てています
新米ママです!✨
皆さんは赤ちゃんを昼間どのような場所に
寝かしていますか??
写真付きだと嬉しいです😂💓
自分は大人が座るような
長座布団の上に寝かしてるのですが
皆さんはやはりプレイマット?の上などが
多いでしょうか??
また皆さんの赤ちゃんは授乳後
横にしてバタバタ動くと
吐きますか??
私の子はすぐバタバタ動いて
ダラーと吐くことがよくあります(^_^;)
なので一応頭の方を高くはしてあげてますが
あまり効果はありません。。
仕方ないことですかね??
回答お待ちしてます✨
- ゆーん(8歳)

ぱんだ
写真はありませんが
4ヶ月くらいの時は
ハイローチェアでユラユラして
そのまま寝せたり
プレイマットの上に長座布団を敷いて寝てました!フローリングに直接だと私の場合体痛くなるのでなんとなく…
授乳後もダラーと垂れることよくありました!
まだしばらく吐き戻しはあるかもしれませんね!

ちい
うちはこんなかんじでお昼寝マットを敷いて寝かせてます⭐︎ベビーベッドは二階にあるので😊

はるまんじゅう
同じくらいの月齢の子を育てています。
我が家は昼間過ごす部屋はホットカーペットを敷いているので、足がないタイプのソファ(分かりますかね?)に毛布を敷いて寝かせています。
どうしてもみんなが居る方を向いてしまい向きグセがつくので、毎日頭を置く向きを逆にして左右交互に寝かせています。
授乳後に口元を伝って吐くのは何も心配ないですよ(^-^)
私は縦抱きで授乳するのですが、飲ませた後にしばらくそのまま膝に抱いています。

く~ま
アイリスオーヤマのエアリークッションの上にカバーやバスタオルを掛けて寝かせてます。
半分に折りたためるし軽いし洗えるのでオススメです♪
その他にはバウンサーやスウィングに寝かせてます。
6ヶ月になってきて吐き戻しは少なくなって来ましたがまだたまにあります。

mopiy🍼
お昼寝布団です!薄い持ち運べるレベルの!
吐き戻しはありますよーしかたないです(*˙˘˙*)❥❥

ゆーん
返信遅れてしまいすみません(・・;)
また一斉返信申し訳ないです😢
お昼寝布団というものが
あるんですね😳
初めて知りました😓
吐き戻しも仕方ないこと
ことなんですね🤣
安心しました(*´ー`)
アドバイスくれた方
ありがとうございます😊
コメント